文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

2011-01-01から1年間の記事一覧

卓上掃除機

革カバンを作っていると、削りカスなど細かいゴミがたくさん出る。今までは100円均一のホウキ&チリトリを使っていたんだけど、あんまりキレイにゴミが集まらない。仕方ないので、大きな掃除機を持ってきて吸い取っていたんだけど、掃除機を持ち出すのが面倒…

NetBookでChrome OSじゃなくてChromium OS動かしてみた

PC

自宅に使ってない初期のNetBook NEC LaVie Light PC-BL100SA6Bがあったので、最近話題のChrome OSを入れてみた。実際にはChromium OSなんだけど。下記のサイトを参考にさせて頂いた。「Google Chrome OSだけで仕事できる?」最新版を古いノートPCで動かして…

革細工第四段 小型バッグの改良版

前回作成した第三段を改良した小型バッグを作ってみた。前回よりも一回り小さくして、リベット止めも止めた。少し地味にして街中でも使えるように(笑)。ベルトも細めにして自己主張も控え目に。ベルト長は調節可能にしてみた。調節金具は三洋商会にあった…

夏休みは台北に

俺の夏休みはあと何回あるのか? 楽しく遊べる夏休みは、あと何回あるんだろうか?真面目に考えるととても悲しくなる。そんな年齢になりました。なので、残り少ない夏休みを、無駄にせず、大切にすることにしました。 最初はバイクで一人旅に行くつもりだっ…

さるさる日記終了

このはてなダイアリーの「文書生活」は以前はさるさる日記で書いていました。そのさるさる日記が100万PVを超えた時期に終了するとは。。。。 【重要】さるさる日記終了のご案内平素はさるさる日記をご利用頂き、誠にありがとうございます。現在、皆様にご利…

祝! 100万PV

いつの間にやらこの日記も100万PVを超えました。読んでくださる皆様に感謝いたします。どうもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。 この日記は、まだブログという言葉が出来る前に、web日記として始めました。最初はさるさる日記で書い…

革細工に使えるのか?BOSCH製バッテリーマルチカッターXEO2

BOSCH(ボッシュ) バッテリーマルチカッター[XEO2]出版社/メーカー: BOSCH(ボッシュ)メディア: Tools & Hardware購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見るスタパトロニクスで紹介されていた電動工具のバッテリーマルチカッターXEO2。ダンボ…

三洋商会の通販サイト

革カバン用の金具類(リベットとかリングとか)は蔵前の三筋にある三洋商会で購入してきた。ここは問屋さんなので平日のみ営業。なので、気軽に買いに行くのが難しかったんだけど、実は通販サイトがあることが分かった。これは便利だ。なんで今まで気付かな…

革細工第三弾 サドルバッグに合わせた小型バッグ 完成

とりあえず完成。手間はかかったが、思っていたよりも短い時間で出来上がった。サドルバッグのデザインと合わせたので、リベットを多用してみた。TVでパイレーツ・オブ・カリビアンを見ながら、デザインを考えたので、ショルダーベルトがなんとなく海賊っぽ…

革細工第三弾 サドルバッグに合わせた小型バッグを作成中

サドルバッグを作った余りの革で、サドルバッグと似たようなデザインの小型バッグを作り始めた。ツーリング時に腰にぶら下げるのに調度良いサイズにしたつもり。ベルト通しを付けたんだが、せっかくなので、ショルダーベルトも付けることに。 バッグも3個目…

大井競馬場にてナイター競馬撮影

仕事を早めに切り上げて大井競馬場へ。久しぶりのトゥインクルレースを撮影する。到着早々にお腹が減ったので、浜松餃子を食すも、余計に空腹感が増すばかり。浜松餃子をおかわりして、ようやく満腹感を得る。 震災の影響で節電のためなんだろうか、内馬場の…

府中にて競馬写真

週末の土曜日はワイフ同行で府中へ撮影に。安田記念の前日だからか、かなり空いていた。写真が撮りやすくて楽だったな。芝生に大きなシートを広げて、レースの合間はのんびりと読書。府中は来週でラスト。もう一回撮影に行けるかな。

革細工第二弾 バケツトートバッグを一枚革 出来上がり

先々週から作り始めた、一枚革のバケツトートバッグが出来上がった。実は火曜日の夜には出来ていたが、ここに書くのが遅れた。 全体の雰囲気はこんな感じ。クロム革なので元々光沢がある。更にレザーフィックスで仕上げているので、更に光沢が出ている。ちょ…

革細工第二弾 バケツトートバッグを一枚革で作成中

先週はバイク用サドルバッグが完成したので、今週はバケツ型のトートバッグを作っている。これは実母のリクエストでもある。リクエストといっても「何でもいいからつくって」という曖昧なものだが。 素材の革は浅草橋にあった某靴工場の店頭で売っていた1000…

革細工によるバイク用サドルバッグの自作奮戦記 ついに完成

ゴールデンウィークから作り始めた革製のバイク用サドルバックが完成。クオリティ低いけど写真を載せておきます。 こちらの写真は左側のバッグ。幅が400mmぐらい。こちらの写真は右側のバッグ。ど・ラスタ号は右側マフラー二本出しなので、高さを短くてみた…

帰ってきたぜぇ、川崎スパークリングナイター

今年は電力不足でナイター競馬は無理かと思っていたが、アッサリと復活してしまった。仕事を早めに切上げて川崎に向かう。8Rから撮影開始するが、今週はリハビリのつもりで。

革細工によるバイク用サドルバッグの自作奮戦記 未だに終わらない

サイドパネルのコバ漉きも終わった。一応、コバ漉きした部分にバチックで黒く染めて、トコノール黒で床面磨きしておいた。コバ漉き部分はガタガタでも、これで少しは見栄えが良くなった。 メインバーツはこれで全て揃ったので、いよいよ本体の組立に着手。ど…

革細工によるバイク用サドルバッグの自作奮戦記 未だに続く

今週は仕事から帰宅してから、暇を作って作業を継続。コバ落としではなくコバ漉き作業にも着手。書籍やネットでコバ漉きの情報を集めてみると、1)業者に頼む、2)革包丁を使う、3)コバ漉き用工具を使う、の三通りと思われる。また、コバ漉きの幅は大きくても1…

革細工によるバイク用サドルバッグの自作奮戦記 まだまだ続く

粗裁ちして、床面処理まで終わったので、今日から本裁ちを開始。 粗裁ちしたパーツに型紙を載せて、型紙の角の位置に丸キリで印を付けて、型紙をはずして、印の間に定規を当てて丸キリで裁ち線を引く。曲線の箇所は型紙に丸キリをあてて直接革の銀面に曲線を…

革細工によるバイク用サドルバッグの自作奮戦記 まだ続く

昨晩は午前三時までかかって型紙を作成。だいぶアイデアが固まってきたので、なんとか型紙に落とせた。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったな。野谷さんの本にも「型紙作成に数日から数ヶ月かかる」とあった。それは本当だ。 今日になって、ナガブチで買…

革細工によるバイク用サドルバッグの自作奮戦記 続き

型紙は未だに未完成。サイドパネルの接合方法が決まらないのだ。接合方法によってフロントやバックパネルの形状も決まるからな。 ボール紙で色々と考えても決まらないので、本番用の革の端っこを使って、サイドパネルの接合方法を色々と試してみた。デグナー…

革細工によるバイク用サドルバッグの自作奮戦記

以前にこんな話を聞いた。「ファッションデザイナーがスゴイのではなく、デザイナーの描いたテキトーなイラストから型紙を起こすパタンナーがスゴイのです」とな。 浅草の問屋さんで買ってきた革で、バイク用のサドルバッグを作ろうと日夜奮闘しております。…

革細工の本格始動

GWの合間の平日は有休にした。長い連休になるし、平日休みが欲しかった。というのも、最近始めた革細工のためなのだ。 これまで、革細工用の工具や革素材は主にユザワヤで揃えてきた。先日は蒲田のユザワヤ本店にて革素材も買ってきた。が、どうも自分のイメ…

東京競馬場

土曜日の東京競馬場へワイフと写真撮りに行く。敷物とイスとクーラーボックス持参。なので撮影のテンションは低め。のんびりと馬が来たら撮るぐらい。天気も薄曇りで立体感が無いのでテキトーにパシパシ撮るだけで終わる。その割にはピンが来てた。気持ちシ…

FMヨコハマのBOOKS A to Zにやられっぱなし

通勤時にクルマの中でFMヨコハマを聞いている。渋滞情報を聞くためだ。本当はJ-WAVEの別所哲也を聞きたいんだけど、FMヨコハマの渋滞情報の方が詳しいんだな。地元のFM局だし。 で、当然、渋滞情報以外の放送も聞くことになるんだが、その中で書籍紹介のコー…

東京競馬場

今年になって最初の競馬写真を撮りに東京競馬場へ。撮影機材を背負って、ど・ラスタ号またがり、鎌倉街道を北上。1時間半ほどで到着。例年なら中山で開催される皐月賞が東京競馬場に変更になったので、10時に到着したのに激コミ。ゴール先の芝エリアが切れた…

今年のサクラ

昨日は実母とワイフを連れて上野へ桜見物。ちょうど満開で見頃だったので、大勢の人で賑わっていた。賑わいは良いね。今年は節電で夜桜の照明が無いので、夜桜撮影が出来ないのが残念。夜の電力は余っているはずなのに、自粛ムードに流されているのかなあ。…

最近買ったもん

これは良いです。チョイとクセはあるけどね。ただ新作はあんまり含まれてないので、安藤裕子ファンで既にCDそろえている方には不要かも。小沢君の「僕らが旅に出る理由」のカバーはどうかな?大人のまじめなカバーシリーズ (初回生産限定盤) (DVD付)アーティ…

FIAT500号、オイル交換

FIAT500号通勤を始めて半年たった。走行距離は順調に伸びて、半年で1万kmぐらい。そろそろオイル交換しないとエンジンが痛んでしまう。新横浜のサービス工場に電話してオイル交換をお願いした。場所はIKEAのすぐ近く。オイル交換が済むまでの時間に、IKEAへ…

新年度

今日から新しい年度が始まった。仕事場の体制が微妙に変化して、面白くなりそうな面も出てきたし、面白くなさそうな面も出てきたりして、少し複雑な心境になった。給料が変わらなそうなので良しとしよう。 こうして、少し変化があると、自分の価値観を再認識…