文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

バイクお遍路の準備はほぼ完了

土曜日からバイクお遍路に行くので今日が最後の休日。手間のかかる準備は今日中に終わらせたい。

時間と手間がかかるのは防水処理。

ウエアはRSタイチの防水ウエア上下で行く予定。北海道ツーリングで使ったが防水性能は高いし、プロテクタも肘、肩、背中、膝、腰にCE Lv2が入っている。使っていると防水性能は落ちるので、出発前に防水スプレーを多めに吹いておく。バイクに積むバッグにも防水スプレーを吹く。Globe TrotterのAir Cabinとサイドバッグ、昨日買ったお遍路用の一澤帆布にも吹いておく。KADOYAのレッグバッグに防水スプレーを吹くのを忘れた。出発前までにやっておこう。

手間がかかるのが洗車。

前回洗車してから300kmほど走っているので軽く洗車する。今回はドライ洗車(水をかけない洗車)にする。というのもフロントホイールがブレーキダストでかなり汚れている。ブレーキパッドが新しいことが原因なんだろう。ブレーキダストの汚れは水洗いでは落ちないので、ユニコンカークリームでホイールを磨いていく。完璧にはキレイにならないがマシにはなった。メッキ部分もユニコンカークリーム、塗装部分は液体ワックスをかける。最後はチェーン清掃。

後は細々とお買い物。

お遍路に必要な小物はお線香、ロウソク、ライター。四国のコンビニだと手に入ることが多いけど、コンビニ自体が少ないので(徳島と高知は少なかったが愛媛と香川は多いのかも)予め買っておくことにする。仏具店まで行くのも面倒なのでヨーカドーで買うことにする。ライターはターボライターがオススメだがガスの減りが激しいので、今回はSOTOのバーナーにしてみた。中身は100円ライターだが専用の100円ライターが必要なので合わせて買うと良い。44か所で3個ぐらいは使うはず。

ロウソクはお遍路の定番なのはカメヤマ小ロウソク5号という高さ70mmのタイプ。なぜかコレを使う人が多い。四国のコンビニでもコレが売っている。

お線香はたぶん何でも大丈夫。お線香の値段は本当にピンキリなので安いお線香で大丈夫だと思う。

お線香とロウソク本数には気を付けたい。お遍路ではお寺1か所につき本堂と大師堂の2カ所をお参りするが、本堂と大師堂のそれぞれでロウソク1本、お線香3本が必要になるので、お寺1か所でロウソク2本、お線香6本が必要になる。今回は44か所+1(高野山奥の院)まわるので、ロウソク90本、お線香270本と大量に必要になる。カメヤマローソク得用5号で138本入りなので、これ1箱買っておけば大丈夫。お線香はたぶん中型バラ詰というサイズを買えば大丈夫だと思う。たぶん。ダメそうならコンビニで追加購入する予定。

この辺を買っておけば大丈夫だろう。たぶんお遍路のお寺でも買うことが出来るはずだが、時々全く売っていないお寺があるので、足りなくなる前に買っておいたほうが良いです。