文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

ど・ラスタ号、エンジンガードをゲット

午前中は義母の四十九日法要で小田原。滞り無く終了。これで一段落。もう一つ法事が残っているが、そちらは少し御縁が遠いので、それほど気重にはなっていない。ご遺族の方々は大変だろう。


15時前には帰宅。一昨日取り付けてもらったETCは、実は本体は小物入れスペースの中に固定されてはいない。固定するとカードが取り出せなくなるのだ。なのでベルクロで固定することにした。昨日ハンズにて幅広のベルクロを買っておいたので、早速作業開始。適当なサイズにして固定してみたが、良い感じに収まる。


日没まで時間があったので、ETCの動作確認をすることに。エンジンのかかりが少々悪いのが気になるが、走りだしてしまえば問題無い。プラグが調子悪いのかも。横浜新道のETCを通過してみるとキチンと動作しているのが分かる。調子良いではないですか。ついでなので、慣らし運転を兼ねて少し走ることに。


慣らし運転はエンジン回転数を上げすぎないように走りたいが、ど・ラスタ号にはタコメーターが無いので、シフトごとの目安速度が知りたいところ。販売店で尋ねたんだけど、要領を得ない回答で、どうやら知らないみたいだ。あの店は販売にしか興味が無さそうだな。


一応、目安を5速で70km/hとして、慎重に走らせる。ああ、このくらいの速度感だと楽しいねえ。周囲のクルマよりも遅いので、少し迷惑かもねえ。一応制限速度なんだけどな。


調子が良いので、横浜新道から第三京浜に入る。日が陰ってきて少し寒くなってきたので、溝の口の出口で降りて、再び第三京浜に入る。ああ、良い感じだよねえ。この感じだよねえ。


再び横浜新道を走り帰宅。すると、NAP'Sから電話があったとのことで、2月中旬と言われていたエンジンガードが入荷したとのこと。夕食まで時間があったので、早速NAP'Sへ出向き取り付けてもらうことに。担当のメカニックがETCの時と同じ人だったので、軽くご挨拶してど・ラスタ号を引き渡す。作業の間は待合スペースに置いていある「ベルセルク」を読み倒す。先日のETC取り付けから読み始めたが、面白いねえ。結構好きだわ。1冊読み終えたところで作業が終了してしまった。残念だ。


エンジンガードも着いたことだし、明日から本格的に慣らし運転を始めよう。3月までにはど・ラスタ号を仕上げて、本格的にツーリングに行くつもり。後はツーリングバッグかなあ。