文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

ど・ラスタ号、高速を行く

昨日はど・ラスタ号の慣らし運転の仕上げに東名高速に乗ってみた。前々日id:20110129に東名を走ってみて、80km/hで高速を走るのが意外と楽しかったので、今日は東名を中心にルートを組み立ててみた。ルートと呼ぶほどのものではないけど、とりあえず東名を西へ走り、飽きてきたら戻ることにした。


昨日同様にハクキンカイロを装着。付属の袋をやめて、直接カイロベルトに入れてみたが、後ほどこれが失敗だと分かる。帰宅したらカイロを当てていたお腹が真っ赤になってました。


縦貫道の海老名から東名に入る。相模川をわたらなくて済むのでラクチン。そこからひたすら東名を西へ。なんだか気持ち寒いような気がするが、まあ気のせいだよねぇ、と思いながら、左車線を80km/h、登坂車線があれば70km/hでテケテケと走る。う〜ん、良いものだよ、このスピードで東名を走るのは。ちなみに制限速度はほとんどの箇所で80km/h。


隣の車線はビンビン飛ばすし、後方からもガンガン抜かれるが、危険を感じるほどではない。みなさん紳士的に抜いていく。時々ドアホもいるので、ドアホっぽいか否かはミラーで確認して警戒。現実には制限速度で走るのは少々危険なんだな。


気持ち寒いような気がするのが、どうやら本当に寒いんじゃないの?と秦野中井ICを通過する頃に思い始めた。日差しがあっても、一向に暖かくならない。休憩で足柄SAにバイクを止めてヘルメットを外すと本気で寒い。まあ、御殿場は標高が高いからね。。。と楽観的に考えて、軽く暖をとってから再出発。


でも、一気に下って裾野〜沼津を過ぎても寒いまま。更に向かい風も強くなってきた。状況は悪化する一方。これは辛くなってきたねえ。浜名湖SAが目的地だったけど、辿り着く自身がなくなってきた。さらに、向かい風が強くなってきて、軽くハンドルを取られるほど。ど・ラスタ号だと前傾姿勢もとりにくいし、ひたすら耐えるしかない。


富士川SAと牧之原SAで休憩。もう耐えるのも辛くなってきたので、牧之原ICで降りてUターン。今度は東名を東へ走る。すると一転、追い風になって走るのが非常に快適に。うん、これだよね!こうでなくては!そのまま快適に走るも、厚木ICと松田ICとの間で事故渋滞の表示が。駒門PAで休憩して渋滞状況を確認。渋滞距離は伸びつつあるので、松田ICで降りて小田原厚木道路で帰宅することに。一般道に降りると温かい。小田原周辺は温かいのか。ガソリンを入れてから小田原厚木道路に乗る。そのまま終点まで行って縦貫道に入り、海老名で降りて帰宅。


走行距離は960kmになったので、慣らし運転はほぼ終了。一般道を中心に600km、高速を360kmぐらいはしったので、慣らし運転は十分だろう。来週には初回点検にだしてしまおう。ただ、あのショップのメカ能力はちと不安だなあ。オイル品質も気になるし。。。オイル交換だけナップスでお願いしてしまおうか。