文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

SR400: TanaxのSmart Ride Monitor AIO-5 PlayをRAM MOUNTS化

ydf.hatenablog.com

AIO-5 PlayはSR400に取り付けられて、とりあえずは使える状態にはなった。しかし

某バイク用品店のピットでの取付作業は意外と時間がかかった。その理由は配線ではなくて、ハンドルに上手く付かないとのことだった。それでも工夫して取り付けて頂いたが、画面が少し立ち気味で運転ポジションから見ると斜め上から見下ろす感じになっている。メーターより立っているので、これは直したい。加えて画面が反射しすぎ(笑)ほぼ鏡になっている。」

という感じで、いくつか課題はある。一つ一つ解決していこう。

最初は画面の反射から。最近のスマホやPCディスプレイなどは光沢画面でとてもキレイだ。室内で使うには問題ないが屋外で光沢画面は反射や映り込みが多くて使いにくい。スマホなら都度調整もできるが、Smart Monitorはバイクに固定なので都度調整は出来ない。なので画面の反射を減らすフィルムを買ってみた。

既にAIO-5 Play向けの画面フィルムはいくつか発売されている。今回は純正品を買ってみた。厚みがあって硬質ガラスのタイプだと思われる。AKEEYOは中国メーカーでTanaxが提携してAIO-5シリーズを製造している。

反射低減と指紋低減をうたっているが、それほどでも無い。無いよりマシな程度かも。本当のマットフィルムを張ると視認性が落ちるので、加減が難しいところだ。どちらかといえば傷防止。サイズは純正だけあってピッタリ。貼り付け作業も神経質ではない。(※下の写真はRAM MOUNTS化した後です)

もう一つの課題は画面角度。バイク用品店のピットで取付作業に苦労したらしいが、確かに苦労したかもね。取付アームが小さ目で、かつ繊細、というか貧弱。純正アームなのでこれで問題ないのだろうけど(Tanaxが耐久テストしていたし)、見た目の安心感は無い(RAM MOUNTSを見慣れているからかも)。可動範囲も狭い。

トルクスボルトを使って盗難防止としているが、トルクスレンチはホムセンで売っているから盗難防止の効果は少ないだろう。スマホナビのようなGoogle Accountなどが登録されたSIM入りスマホが盗まれない安心感の方が大きい。

純正アームは気に入らないので変更したいのだが、政界の誰かがAIO-5をRAM MOUNTS化していないかなあ。。。と検索すると純正でRAM MOUNTS化パーツがあった。

AIO-5Play/Lite専用の1インチボールマウント – AKEEYO

Tanaxのサイトには掲載されていないが、AKEEYOのサイトには掲載されている。このパーツはamazon.co.jpには扱いが無いのでAKEEYOのサイトから直接購入した。AIO-5に同梱されている10mm程度のボールパーツを1inchのボールパーツに交換するだけ。取付ネジが緩むと怖いのでLOCTITE(ネジゆるみ防止剤)は使った方が良い。

SR400のハンドルバーにRAM MOUNTSを付け直して(AIO-5を付けるときに干渉するので外してあった)、アームは一番短いアルミタイプで接続した。これが良い感じ。最初はアームの締め付けボルトを盗難防止用にしていたが、これも干渉するので止めて通常の締め付けボルト(手で締めるタイプ)を使っている。

写真は左側から撮影したもの。ゴチャゴチャして分かりにくいですが、ハンドルクランプの左側にRAM MOUNTSを付けた。そこから短いアルミ製アームで接続。アームにはアルミ製とプラ製がありますが、プラ製は弱いのでバイクには不向き。

下側から見ると、RAM MOUNTSの位置が分かりやすい。AIO-5の下側のボルト2本外すとMicro-SD cardのスロットがある。AIO-5 Liteだとドラレコ保存で使い道がありますが、AIO-5だとドラレコ無いので使わないだろう。

画面の高さはこんな感じで、RAM MOUNTSの分だけ上がっている。画面の角度は最初よりかなり寝かしていて、画面はかなり見やすくなった。画面の位置を下げるとエンジンからの熱を受けやすくなる。このぐらい高いほうが酷暑を走る時には安全だろう。ヒートシンクでも貼った方が良いかもしれない。この写真だと映り込みが少しボケているのでフィルムの反射低減は多少あるのかもしれない。

AIO-5 Playの最初の課題はとりあえず解決できた。少し走ってみたが、さすがのRAM MOUNTSはAIO-5をがっちりと安定保持している。画面の角度もかなり見やすくなった。画面映り込みはソコソコあるかな。サードパーティ製に付け直した方が良いかもしれない。汚れてからでも良いけど。

画面にSpotifyが表示されているが、最初は不要だと思ったが、これは表示されているのが良いかもしれない。曲名が分かるのはなんとなく良い。クルマでもつい曲名を確認してしまうしな。あとは肝心のナビアプリを決めなければな。Google Mapsがダメなことは分かった。