文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

SR400: KITACOのショートリーチレバー

一昨日は納車&初走&寒川神社でお祓い。

First Impression of SR400 - 文書生活 : TEXT LIFE

非常に良い感じではあった。ただ、久し振りに猿号より大きなバイクに乗ったので、ちょっと違和感もあった。特に左手が痛い。エンジンパワーがあるので、と言っても20PSだが、クラッチも重たいのだ。久し振りというのもあるが、手は小さめなのでシンドイ。ど・ラスタ号ではあんまり左手は痛くならなかったし、W400号は調整式のレバーを付けていたので、これも痛くはならなかった。もっとも長距離渋滞していたら痛くなったけど。

なのでSR400にも調整式のレバーがあればと探していた。SR400は歴史が長いのでオプションパーツは豊富なんだが、なぜかブレーキ&クラッチレバーのオプションは少ない。既に生産中止になったのかもしれないが。唯一見つかったのがKITACOショートリーチレバーのセット。調整式ではないが。

 サイズはこんな感じ。

f:id:ydf:20210426054636j:plain

※画像はamazon.co.jpから拝借しました。

ノーマルのレバーと比べると、人差し指と中指のあたりはほぼ同じ。薬指と小指のあたりで20mm程度違う。小指の関節1個分ぐらい。なので、手の大きい人やレバーは人差し指と中指の2本指で引く人には「大差ない」だろう。手の小さい人には「薬指と小指がレバーにかかる」ので差は大きいと思う。個人差はあるだろうけど。

これを納車前に買っておいた。寒川神社から戻ってから早速付けてみた。ノーマル状態が24時間も持続しなかったな。

f:id:ydf:20210425102247j:plain

取り付けるとこんな感じになる。ノーマルレバーの写真を取り忘れたので比較できない。YSPでレバー交換の方法を教えてもらったのは、このKITACOのショートリーチレバーに交換したかったというのもある。

早速、走ってみたが、確かにクラッチを切るのは楽かもしれない。しかしブレーキ側は違いが分からない。クラッチはスパッと切るが、ブレーキはジンワリと切るので、操作感が違う。正直クラッチ側だけでも良いかも。W400の時はクラッチだけ交換したような気もする。

長距離走って使ってみた感想は後ほど。