文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

SR400: 朝一番のフェリーで房総半島

天気が良いので早起きしてSR400号で走ることにする。SR400号は先日の伊豆ツーリングで多少汚れている。帰ってきたら洗車しなければな。目的地は房総半島。房総半島のどこかは決めてない。とりあえず久里浜金谷フェリーに乗ることは決めている。

4時半に起きて5時過ぎに出発。今日はいつものユピテルのカーナビではなくて、古いスマホGoogle Pixel 4 XLをナビとして使う。耐水防水IPX8、防塵IP6X、画面6.3inchと仕様は申し分ない。解約してないb-mobile格安SIMを入れてある。マウントはRAM MOUNTのアームにKENKOのクイックリリース、Velbonのスマホホルダー(念のため両面テープで固定)で付けてある。見た目はバイザー付きユピテルよりスッキリ、直射日光での視認性も高い。問題はナビソフトで、一番有名?なGoogle Mapsのナビを使っている。

国道1号線から環状3号線に入って港南台ICから横横に入る。交通量は多いし速度も早い。追越車線は120km/hは出ている。制限速度80km/hなのに。ちょっと怖いよねえ。朝の6時にどこに急ぐのか。自分は06:20の朝一番のフェリーに乗るため走っている。Google Mapsの計算だと3分前に到着と出ている。ちょっとヤバイ。けど飛ばすのは怖いので3分前を信じて走る。Google信者だからな。でも内心ヒヤヒヤ。

佐原ICで降りてフェリー乗り場に向かって走るも、途中の踏切で長い時間(感覚的に)待たされる。結局到着は2分前。係の人から「スグに券を買ってきて」と言われ、急ぎ往復券を買ってSR400号に戻る。「一脚起火」とお祈りしてキックで始動。ギリギリでフェリーに乗れた。

ヘルメットとグローブもそのままに客席に上がる。お客さんが多い。こんなに多いのは初めてかも。空いている席を見つけてヘルメット、グローブ、エアバッグ、革ジャンを脱ぐ。船内の売店も長蛇の列だったので一息ついてから朝ごはんを買う。

助六寿司に甘い梅ジュースとミスマッチだが、個人的に海苔巻きには甘いジュースも合うと思っている。いなり寿司も甘いし。

食べ終えて一休みしていると下船の案内。気の早いお客さんが動き出す。一息ついてからヘルメットを被って下に降りる。フェリーの車載フロアは微妙に傾いていることが多くて、サイドスタンドだと立ち気味のSR400は不安定なので始動には気を使う。そんな時は左足をステップに乗せず、左足を地面に付けてキックする。問題なく始動。最近は調子が良い。

ナビには目的地を決めずにスタート。フェリー乗り場を出て右に曲がって南下する。適当に走ったところでバイクを止めて目的地を鴨川に設定。県道89号を走ることにする。ツーリングマップルにも言及されてないが、千葉県内の県道はたいていいい感じのはず。予想通り県道89号線は良い感じの田舎道。交通量が少なくゆるいワインディングとアップダウン。もう少し走りたいなあと思っていたら鴨川に到着。コンビニで一休みして次の目的を考える。

まだ朝の9時なので、どこにでも行ける。風が陸風なので北上して九十九里有料道路を走って犬吠埼まで行ってみることにする。房総半島は渋滞が少ないので走りやすい。いい感じに九十九里浜まで到着。

サーファーの人も多いし、海で遊ぶ家族連れも多い。いい天気だし。GWらしい雰囲気だな。九十九里有料道路をひた走る。GoProも持ってくればよかった(後で持っていたことに気づく)。

順調に北上して犬吠埼を目指すが、銚子市に入ったあたりから急に渋滞が始まる。これは何?見ると犬吠埼方面に渋滞が続いている。これは皆さん犬吠埼を目指しているのか?全く動かなくなっているので、たまらずUターンして引き返す。犬吠埼はまた次の機会にする。

既に12時近いので、ここから帰路につくことにする。広域農道を通って銚子連絡道路横芝光ICに向かって走る。Goolge Mapsナビは賢いのかお節介なのか微妙だが、コロコロとルートを変更して、適切と思われるルートを提示する。時々止まってルート全体を確認するも、良し悪しがわからん。比較用にユピテルも持ってくればよかったな。ユピテルのナビは単純でバカ正直だが道具としては使いやすい。

なんとかして横芝光ICまで到着して有料道路に入る。途中のPAかSAで休憩してお昼を食べれば良いやと思っていたら、いつまでたってもSAとPAの表示が無い。もしかして無いの?こりゃヤバイねえ。トイレにも行きたくなってきたし。

茂原長柄PAまで長かった。トイレ休憩と甘い飲み物を飲んで一休み。そろそろガソリンもヤバイし、お腹も減った。とはいえSAは無さそうなので、途中のICで降りることにする。渋滞表示も出始めた。とりあえず出発しながらGoogle Mapsの渋滞表示を確認しつつ走る。この辺がスマホナビが便利だが、ユピテルで何も考えずに走るほうが楽かもなあ。

市原鶴舞ICで降りて、近くにあったどさん子ラーメンに入る。かなり混雑していたが、白ネギ味噌ラーメンを食べることができた。ありがたい。IC近くなのでガソリンスタンドがありそうなものだが、何故か無い。近くの高滝湖の湖畔にガソリンを見つけてそこまで走る。渋滞表示が伸びてきたので下道で金谷フェリー乗り場まで行こうとナビをセットしてスタート。しかし、Google Maps ナビは賢いのかお節介なのか。勝手にルート変更して高速道に乗せようとする。時々止まって設定直すもスグに変更。分単位で変更されるので、もう諦めて高速道に乗る。すると結局金谷フェリー乗り場まで渋滞無しで到着してしまった。Googleは正しかったのか。

15:00にフェリー乗り場に到着。次のフェリーまで30分の時間があったが、大量のバイクが停まっていて、バイク定員はギリギリ。行きも帰りもギリギリセーフだ。良かった。無事にフェリーに乗って、ソファー席で一休み。もう少し早く帰ればよかった。犬吠埼は遠かった。以前に犬吠埼に行ったときも帰りが遅くなったなあ。あの時は湾岸線で帰ったんだっけ。

久里浜に戻ってきてナビを自宅にセットする。すると横横道路が渋滞17km。渋滞の原因は朝比奈JCTで工事中とのこと。GW中に工事はやめてほしいなあ。これは厳しいねえ。Google任せで帰るかとおもったが、どこもかしこも渋滞ばかりで身動き取れない。佐原ICから横横に乗って次の衣笠ICで降りて、再び横須賀ICから乗るなど変則的に走って港南台ICに到着。既に日が落ちている。結構疲れていたので、近くで夕食を済ませてから帰宅。

走行距離は400km以上。ちょっと疲れたな。少し厚着で行ったので、体温調節も難しかった。もう少し薄着でも良かったか。そろそろ中綿入り革ジャンから、綿なし革ジャンに変更するかな。

Google Mapsナビは賢いが賢すぎて馴染めない。次はもう一つの有名なナビアプリYahoo!カーナビを試してみる予定。