文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

MEMO: ZETA Ultra Light Clutch PERCH

SR400のクラッチ重いなあと思っているのは、自分に握力が無いからだと思っていたが、どうやらSR400のクラッチは普通に重たいらしい。そうならそうと早く言ってくれよ。握力弱い自分を責めてたよ。嘘だけど。

クルマもバイクも、エンジンパワーが大きいとクラッチも重くなる。しかし昨今はクルマはATだし、最新バイクはアシストスリッパークラッチだったり、油圧クラッチだったりするから、リッターバイクなのでクラッチ重いというのは無いらしい。

対して我らがSR400号は設計が古いので、なんのクラッチにはなんのアシストも無く重い。しかも基本設計はXT500を流用しているのでクラッチは重いママ。それでもFI化した時にクラッチは比較的軽くなったとか。それでもクラッチは重いよねえ。

このクラッチを軽くするには色々と手段があるようで、ワイヤー交換、ワイヤーにグリスを入れる(ワイヤーインジェクターが必要)、レバーを交換、などなど。世の中には同じ課題を解決しようとアフターパーツが色々と出ている。

その中でSR400専用というのは殆ど無くて、昔々にボアエースというショップでZETA社製のオリジナルを出していたらしいが、今は入手不可能。それでもボアエースでZETA社製のクラッチレバーを売っているので、たぶんSR400に使えるのだろう。

ZETA クラッチレバー ZE43 | BORE-ACE ネットショップ

この型番"ZE43"というのは、ZETA社の言うところの、"ピボットパーチCP"というオフロードバイクというかモトクロス向けの商品のようだ。たぶん4フィンガータイプと思われる。

ZETA | DF_MOTO

https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/zeta/lever/pivot_perch_cp/all-image/ze43_1411.jpg

BMXもそうだが、モトクロス用のクラッチレバーは短いはず。小指と薬指でハンドル握って指2本でクラッチ操作すると思われる。自分の持ってるBMXもそんな感じ。指2本でSR400のクラッチが切れるのか?はちょっと疑問だよねえ。

そんあZETA社の新製品の"ULTRA LIGHT CLUTCH PERCH"という、その名の通り、クラッチ操作を軽くする汎用クラッチレバーが発売になった。お値段は先のクラッチレバーの半額以下。安い。その分、転倒時の可倒式レバーとかは省略されている。反面、ミラー取り付けネジ穴もあったりして、ストリートバイク用としては実用的。色合いも地味目でSR400向き。しかし画像で見る限りクラッチレバーが短いのが心配。それでも値段も安いので、挑戦してみるのも良いだろうと、Webikeで注文してみた。まだ発売してから日が浅いのでインプレッションなどは無い。YouTubeにも公式のぐらい。他にあるのはカタログで分かる範囲の情報のみ。部屋でYouTubeで紹介してどうするよ?せめてガレージでやってくれ。自分のバイクに取り付けなくても良いからさ。あぁ、私が取り付けてYouTubeにUPすれば良いのか。。。

- ZETA RACING -

www.youtube.com

www.youtube.com

 

www.youtube.com