文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

Bohemiansにフルギフェス

昨日の網戸張替えで身体がガタガタになっているが、買い物に出かけることにした。最近はカチッとした服を好んで着ていたが、ちょっとカジュアルに揺り戻しが来つつあって、カジュアル系のシャツが欲しいのだ。先日届いたKASHIYAMA the smart tailorのMODERN TAILOREDを着て出かけようとしたが、やっぱりパンツがズルズルに太い。ドローコードを締めてなんとか落ちないレベル。やっぱダメかねえ。お直し必要かねえ。今日はこれを着るとして、靴は新しく買ったVANSのスリッポンにした。

お気に入りのカジュアル・シャツといえば、coton douxかBohemiansだろう。先日、池袋のBEAVERに行った時にBohemiansのショップが目黒あたりにあることを聞いたので、目黒に行ってみることに。Google mapsで場所を確認すると、目黒駅、中目黒駅祐天寺駅、どこからも遠い。最も近いのが祐天寺駅から徒歩20分弱だったので、祐天寺駅へ移動。途中でラーメン屋「醤丸」でがっつん麺を食べてからBohemiansへ移動。

それにしても暑い。暑すぎる。本当に5月なんだろうか。それでも日陰に入ると涼しいし、MODERN TAILOREDの生地が軽いメッシュなので風通りは良い。生地は良いんだよ。オンワード樫山だしな。悪くは無いが、何かが決定的に欠けてる、色気が無いのかな、ブランドのコダワリが伝わらない、そんな服だなあ。

ほどなくBohemiansへ到着。なんだか殺風景な店内に艶やかな服がドサッと並ぶ。アトリエっぽいなあ。良いねえ。ちょっとテンションが上がる。客は私一人で、店員さんも放っておいてくれるので、心置きなくBohemiansの服が観られる。良いねえ。値段を見るとBEAVERより安いような気がする。後で店員さんに聞いたら、BEAVERは別注ばかりなので、値段も違うらしい。良さげなシャツを2枚に絞って試着する。Sサイズが着れるはずが、作りが小さくMサイズにする。店員さんが奥から在庫を全部持ってきて、プリント生地なので切り出した位置で柄の出方が違うので、好きなのを選んで欲しい、とのこと。有り難いねえ。わかっているねえ。この辺がブランドのコダワリだよねえ。ついでにネクタイも1本買ってお会計。セールもあるらしいのでDMを送ってもらうようにする。

ここらブラブラと30分ほど歩いて目黒駅へ移動。この辺から足が痛くなってくる。VANSが足に合わないのだろう。ソールが柔らかくて薄いのだ。やっぱりECCOにしておけば良かった。なんとか目黒駅へ到着して、このまま帰宅しようかと思って山手線に乗ってTwitterを確認すると、大井競馬場でフルギフェスが開催中とのこと。これは行かねばなるまい。浜松町で降りてモノレールで大井競馬場へ。灼熱のコンクリートの上に、大量のフルギ屋が出店している。これは素晴らしい。パラダイスだね。

皆、暑くてフルギどころじゃない感じ。かなり厳しい状況の中を一通り観て、派手シャツを3枚ほどゲットした。どれも1枚2000円だった。サイズはテキトーに大き目のを買ったが、まあ、良いだろう。テキトーに着るんだろうからな。

網戸を張り替えてみたら不可能ではないが大変だった

自宅の寝室の網戸1枚が破れていることは知っていた。色々と忙しくて放置していたら、ついに網戸が3枚破れてしまった。ちょっとした廃屋感を醸し出してきたので、そろそろ修繕が必要になってきた。

このところ出費が多い(買い物三昧)ので、なるべく安く済ませたい。そもそも、網戸って使ってたっけ?不要では?あんまり使った記憶はないが、ワイフは空気の入れ替えに使っている、とのことなので、とりあえず修繕は必要ということになった。

「網戸張替え」でググると、業者さんのサイトに混じって、自分で網戸の張替えの説明をしているサイトも目立つ。YouTubeのコンテンツもある。便利情報サイトに混じって、張り替え用網戸パーツのメーカーのもあった。

www.dionet.jp

ここを見ると、なんとなく自分でも出来そうな気分になってくる。。。(後にこれが地雷だと判明する)

早速、ロイヤルホームセンターに行って、[1]網戸張替え用の網、[2]張り替え用のゴム、[3]ゴムを押し込むローラー、の3点を買ってきた。これらの使い方は、下記のYouTubeが参考になる。20分ぐらいあるが、自分で網戸の張替えをやりたい人は真面目に観たほうが良い。

www.youtube.com

肝心の網戸の網は、耐久性を重視して、これを選んでみた。他の物よりも耐久性が高く、商品説明通りなら10年持つらしい。普通のは5年ぐらいとか。メッシュサイズは"18"でそんなに細かくない。

エクシード|網戸張り替え用 防虫ネット|網戸張り替え用品|商品種類から探す|商品ラインナップ|ダイオ化成株式会社

ここから作業開始。破れた網戸を外してきて、上記Youtubeを参考にしながら作業開始。。。。

ここで、躓く。YouTubeでは大きなテーブルで作業しているが、自宅に網戸を置いて作業出来るような大きなテーブルは無い。なんとかして大きな作業テーブルを確保したほうが良い。

仕方ないので、床にレジャーシートを敷いて作業することになる。が、これが大失敗。床に座ってというか、床に這いつくばって作業するのは非常に疲れるのだ。それでも1枚ぐらいなら作業は出来るが、3枚作業するのはオッサンには辛い。辛すぎる。おかげで、身体がガタガタになった。

自分で網を貼ると、たるんだり、シワになったりと心配だが、それほどタルミやシワは出なかった。YouTubeにある通りに作業すればOK。ここは大丈夫。網を固定するのにゴムを押し込むのだが、まず正しい太さのゴムを買う必要がある。ホームセンターにはサンプルもあるので、自宅の網戸から外して持参して、実物と比較したほうが良い。押し込む作業はさほど難しくはない。が、意外とゴムが押し込みきれずに浮くこともある。最後にはみ出た網をカットするのだが、テキトーでも大丈夫。実用上問題にはならない。

それにしても、かなりの作業量なので、網戸1枚ぐらいなら大丈夫だが、複数枚作業するならば、工作がキライ、体力無い、根気がない人は辞めたほうが良い。素直に業者に頼んだほうが良い。業者の値段は調べてません。

もしくは、窓サイズが規格サイズならば、網戸の完成品を買うのもオススメ。古い網戸を取り外して、新しい網戸をはめるだけ。お値段はサイズによるが、W650[mm] x H1200[mm]だと5,000円前後で手に入るみたい。ちなみに、自分で張り替えると網戸1枚あたりの材料費は、今回の自分のケースは道具(ローラー)も買ったので、1000円ぐらい。作業工賃考えたら、買い替えも悪くない。

ホームセンターによっては、網戸を持ち込むと張替え作業をやってくれるらしい。工賃は(材料費別)で1,500円からだと。これが良いかもね。ただ、網戸を運べるクルマが必要だ。

wako.shimachu.co.jp

 

実父に聞いたら「網戸張替えは大変なので止めたほうが良い」だと。昔、自分でやって大変で体調崩しただと。先に言ってくれよ。。。ホームセンター行く前に会ったんだから。。。

KASHIYAMA the Smart TailorのMODERN TAILOREDが届いた

先週の金曜日に大岡山店で注文したKASHIYAMA the Smart TailorのMODERN TAILOREDが届いた。ちょうど1週間だ。一昨日に大連の工場から出荷されたとメールが来て、昨日に成田に届いて、今日到着。早い。

箱を開けると、真空パックして畳んだ状態で入っている。シワにならないか心配ではあるが、生地はポリエステルのストレッチが効いたメッシュなので、大丈夫だろう。

広げるとこんな感じ。真空パックというからバキバキに空気を抜いているのかと思ったが、そうでもないので、それほどシワにはならない。けっこうふんわり気味であった。まあ、完全真空にするには手間暇と機材が必要だし、そもそも完全真空にしたところで、容積はそれほど減らないので、あんまり意味ないだろう。

袋をハサミで切って開けると真ん中に収納袋があって、ジャケットの中にパンツが畳まれている。ほとんどシワは見当たらない(この生地ならば)。生地は向こう側が透けて見えるほどのメッシュ。着てみてワイフに確認して頂いたが、下着が透けることは無さそうだ。かなり軽くて、通気性は良い。肌触りはちょっとザラザラした感じだが、汗をかくほど暑い時には、このぐらいがちょうど良さそう。

ジャケットはルーズ目にして正解。生地がテレテレなので、ルーズフィットで良いだろう。しかしパンツは失敗した。かなり緩い。もう一つ下のサイズでも良かったかも。イージーパンツなのでルーズフィットで問題ないが。。。ドローコードが付いているので、縛ればずり落ちることは無さそう。

これで4万円+消費税ならば、まあ良いんじゃないかな。

Greer Amps Lightspeedも買う

L' CLDを買って満足してた。9V->18Vのコンバータも買ったし。あぁ、良い音するねえ、と。でも、Lightspeedを見つけてしまったので、しかもアウトレット価格でお安くなってたので買ってしまった。

所用があって池袋へ言って、時間があったのでイケベ楽器のGet Stompを覗いたら、あぁ、ありますよLight Speedが。しかもOutlet価格で5,000円引きになってる。ウヒヒ。こうなると物欲が止まらない。早速、試奏させて頂いた。店員さんに、Lightspeedと似たような感じのoverdriveも試奏させて、と、お願いして、Paul Cochrane Timmy OverdriveとAnalog man Prince of Toneも合わせて試奏させて頂いた。

有名なTimmyは自分には合わないようで、しっくりくる音が出せなかった。Prince of Toneは良いのだけど、ちょっと歪み過ぎで、もっと軽い感じが良い。ということで、結局Lightspeedを買ってしまった。あぁ、これは良いOverdriveですわ。

 

Telecaster用の歪み系エフェクターを買う

せっかくFender Custom Shop Telecasterを手に入れたので、歪み系エフェクターも合わせて買うことに。歪み系エフェクターといって幅広い。世の中に何種類あるんだろうか?エフェクターメーカーは必ず歪み系を出しているし、複数種類出しているだろう。加えてPre Amp系、Booster系まで合わせれば、その種類は数え切れない。

Telecasterに合う歪み物だと、自分の考えだと、軽くクランチするだけで、コンプレッション感が皆無のやつ。うまく説明出来ないけど「歪まないオーバードライブ」って感じのが良いんじゃないかと思っている。

それで思い出したのが、ES-335の歪み系を探した時。

ydf.hatenablog.com

その時はVEMRAM Jan Rayを買ったのだが、候補になったGREER AMPS LIGHTSPEED Organic Overdriveが印象に残っていて、ギターの音を邪魔しない軽い歪みで、これがTelecasterと相性が良いんじゃないかと思っている。トランスペアレント系オーバードライブってやつだ。

www.youtube.com

これを探しに渋谷のイケベに行ったが在庫なし。いくつか試奏させて頂いたが、ピンと来るものが無かった。どうも店員さんと上手くコミュニケーション取れなかったのかも。「歪まないオーバードライブ欲しい」って言ったんだけど、まあ、店員さんがMETAL FOREVERって感じだったので、通じないよねえ。

諦めるにはまだ早い。渋谷から副都心線に乗って新宿三丁目に移動。駅出てスグのイシバシ楽器エフェクター売り場へ。都内でエフェクターを物色するなら、イシバシ新宿店、イケベ楽器渋谷店、イケベ楽器池袋(Get Stomp)、新宿Rock-inなど(御茶ノ水の楽器屋でエフェクター豊富な店は少ない)。特にイシバシ新宿は種類豊富。。。だったのだが最近減った。他店舗に回したのかも。それでも、豊富なので、エフェクター探しでは外せない。で、店員に「歪まないオーバードライブ」と説明して、少しずつ持ってきて頂いた。MAD Professor Sweet Honey Overdriveとか試したが、今ひとつな感じ。

その後、店員さんが色々と探し回って持ってきたのがL' CLD。BoosterにTone Controlが付いたような感じ。Low-CutとDefinitionの2つのつまみで音色が変わるのが面白い。特にDefinitionが良い感じ。あぁ、こういう感じで良かったのか。BoosterにTone Controlがあれ良かったんだなあ。だったらPre Ampでも良かったかも。問題は18V駆動。9Vでも動かせるらしいが、試奏したCLDはダメだで18Vで試奏した。アダプタが一つ増えそうだが、もとのお値段がお手頃だったので、L' CLDに決めた。

www.youtube.com

18Vアダプタも一緒に買おうとしたら在庫なし。ならばamazonで探して、Xoticの9V->18Vのコンバータを買った。これならアダプタ増えないしな。

Fender Custom Shop Telecasterを手に入れたった

祝!おめでとう俺!

近頃Telecasterが欲しいなあと、夜な夜な夜なdigimart.netで中古を漁っていた。ギターと(趣味性の高い)クルマ、バイク(元々趣味性の高い乗り物)は中古が良いと思っている。同じ予算で1.5~2.0倍ぐらいの価格のモノが手に入るし、皆さんキレイに扱っているし(あんまり弾いてないギターも多い)、特に上手な人が弾いたギターは良い音がする、と迷信のように信じている。

digimart.netに載せずに自社Webにのみ掲載する中古なども、イケベ、イシバシ、クロサワのサイトもチェックしていたが、どうも良いのがない、出てこない、そもそもTelecasterの中古流通が少ないような気がする。何でかね?人気のギターは中古も多いと思うんだが。

週の頭に時間があったので、横浜のクロサワ楽器を覗いてみた。ここは他店と比べると狭いのでギター本数も少ないのだが、安いのは店頭に並べて、渋め&良さげなのは店内に並べてある。先日御茶ノ水で試奏したFender American Professional Telecasterも数本あって、その中にOutlet価格が目引いた。その隣にAmerican Original TelecasterもOutlet価格で置いてある。これは。。。良いかも。。。と試奏させて頂いた。ネックはほどほど(たぶんDeep "C")でローズ指板に細フレット。音は枯れた感じでザ・テレキャスサウンド。あぁ、この音だよねえ、ジャカジャカ弾きたくなるよねえ、気持ちい良いね、軽いねえ。良いねえ。

当然American Professionalも試奏させて頂いた。少し音にツヤがあって、元気な感じ、パンチがあって伸びる感じがする。ジャラジャラ弾きたくなるよねえ、良いねえ。このお値段なら何の不満も無い。フレットも太めでローズ指板。ボディがフラットなグレーで渋い。ただし、張ってある弦が009なので、その影響でちょっと印象が違う。先のOriginalは010だった。

店員さんに中古のTelecasterの在庫をたずねると数本あるとのこと。SCHECTOR、Fender、それにFender Custom Shop。で、その中古Custom Shopのお値段がAmerican Professionalと同じ値段。。。これは。。。店員さん曰く「ただ、このCustom Shopはネックが極太で人を選ぶ」と。確かに細くて薄いネックの方が弾きやすい。しかし、自分はこの動画を見てから極太ネックを選ぶようにしている。ES-335もネック太いのをわざわざ選んでいる。

www.youtube.com

早速、中古Custom Shopを試奏させて頂いた。おぉ。。。太い。。。太いです。しかし弾きやすい。。。左手に吸い付く感じ。。。そして音がスゴイ。しっかり音が出る感じ。正直、Telecasterでこんな音が出なくても良いかも、と思えるほどだ。チャラくない、ファットで密度の高い、濃い目の音がする、といえば良いだろうか。自分が想像する「ギターの良い音」なんだな。これは良いです。。。

ただし、お値段がソコソコ。。。ちょっと今スグ買えないなあ。と、その日は退散。そして翌日、イシバシ楽器横浜店を行ってみて、中古Telecasterを物色。SAGO GUITARのTelecasterが良い感じだったが、ピンと来ないので退散。その足で再度、クロサワ楽器横浜店を訪れてCustom Shopが売れてないことを確認。

帰宅して、色々と考えて、最近稼働率の低いK.YAIRI NY-CUSTOMとYAMAHA Silent Guitarを下取りに出すことにした。NY-CUSTOMを手放すのは正直辛いが、自宅でアコギは自宅で弾きにくい、鳴らしにくいので、手放すことにした。Silent Guitarは存在さえ忘れていて、ホコリをかぶっていた。この2本をキレイに磨いて、下取りに出すことにした。

この2本をクロサワ楽器に持っていって下取り査定して頂いた。NY-CUSTOMは予想通りのお値段(買った時の半分ぐらい)。Silent Guitarは予想より高額だった。自宅で弾くのに人気があるのだろう。で、CUSTOM SHOPをかなり安く手に入れることが出来た。ありがとう、クロサワ楽器横浜店!祝!CUSTOM SHOP!

後は店員さんに調整をして頂いた。弦を010で張り直して、ネック調整と弦高調整、オクターブをやり直して頂いて、再度試奏して確認。弦高下げたので、音のバランスが少し良くなったかも。個人的な印象だが、クロサワ楽器はギターの調整が丁寧だと思う。反面イシバシと下倉は雑とは言わないが、クロサワと比べると落ちるかな。イケベは分からない。

Fenderのギターを手にするのは初めてだ、と思ったがJazz Bass持ってた。ほとんど弾かずに手放したけど。極太ネックとか思っていたが、自宅のES-335と同じぐらいだった。Lap Axeの方が太いぐらいだ。音は文句なしだ。素晴らしいねえ。良いよねえ。ちょっと良い気分だ。

KASHIYAMA the Smart TailorのMODERN TAILOREDを注文してみた

春夏モノが出揃う頃に、COOL BIZ需要を狙っているのだろうか、高機能素材のスーツ、セットアップが店頭に並ぶ。今年の目玉は洋服の青山デサントがコラボした「スポーツウエアとビジネスの融合」をキャッチフレーズとした商品群だろう。スポーツウエアの生地でカジュアル系のセットアップを展開している。

www.y-aoyama.jp

自分もセットアップやカジュアル・スーツが好きなので、早速、洋服の青山に行って試着してみた。素材は宣伝通りの高機能スポーツウエア素材で、非常に良い感じ。すべてが春夏向けではなく、3シーズン着られるシッカリ目の素材もあった。しかし、サイズが全く合わなくて断念した。パンツのウエストがLサイズ:82[cm]、LLサイズ:84[cm]とかなり細めの作り。ジャケットもかなり細め。パンツもLLサイズなら履けたが、シルエットが悪くて。。。正直、オッサン体型では無理。

それで、代わりの高機能素材のセットアップを探していたら、オンワード樫山が展開しているKASHIYAMA the Smart TailorMODERN TAILOREDtwitterで流れてきた。

kashiyama1927.jp

公式Webで見ると良い感じ。TRAVELLERとACTIVEの2種類があって、ACTIVEの方がカジュアル寄りで良い感じ。サイズ調整もある程度可能。ジャケットは袖丈(左右別)/着丈/胴回り、パンツは股下(左右別)の調整のみ可能。Webを見る限りではネットで注文して欲しい感じが伝わってくるが、前回洋服の青山で試着した時のように、サイズが合ってもシルエットが悪い場合もあるので、やっぱり服は試着して判断したい。

では直接お店に行こうショップリストを調べると、百貨店には展開していなくて、the Smart Tailorの店舗に行く必要がある。それもWebで見ると予約制で、予約も来週にならないと空きが無くて、なんとも敷居が高い。しかも店舗は微妙な場所にあったりする。ちなみに新宿、渋谷、池袋、銀座、東京、横浜などには無い。

MODERN TAILOREDは商品は良さげだが、気軽に買える雰囲気が無くて、どうも敷居が高い、良くわからない。という印象があったので、地元から一番近い店舗に電話して聞いてみた。すると確かに来店予約するほうが確実だが、そんなに混雑していないので、直接来店されてもOKとのこと。ならば、この足でそのままその店舗、大倉山店に行ってみることにした。

行ってみると、the Smart Tailorはパターンオーダー専門の店らしい。早速MODERN TAILOREDを見せて頂いた。思ったより作りは良い。店員さんに説明を聞いてみたが、最近始まったサービスだそうで、商品企画としてはかなり大掛かりな様子。中国大連に半自動化工場を作って、ネットで注文を出して、大連から直接発送される。梱包は「真空パック」だそうだ。体積を減らしたいんだろう。納期は1週間。お値段は3~4万円ぐらい。

良さそうなので1着注文してみることにした。TRAVELLERは普通のスーツっぽい作りで、ノータックパンツ、フラップ付きポケットのジャケットという感じ。ACTIVEはかなりカジュアルで、ワンタックだけとラインなしのイージーパンツ(ウエストはゴム付き+ドローコード)。ジャケットはパッチポケット。今回はACTIVEにしてみた。

サイズ合わせはXSからXXXLまでのジャケットのサンプルを羽織って、袖、裾、ウエストにサイズ調整用のラインが入っているので、それを折り込んでサイズ調整して、サイズを決定する。パンツも同様。非常に合理的。しかしTRAVELLERのサンプルしかない。ACTIVEのジャケットはポケットの違いのみなのでOKだが、パンツはシルエットも違うので、サンプルが無いのは残念。ACTIVEのパンツはTRAVELLERよりも、ヒップから腿にかけて周長+4[cm]ほど太いそうだ。自分の場合はイージーパンツはゆったり目にして、ジャケットもそれに合わせてゆったり目にしてみた。

店員さん曰く「ちょっと大きめで出来上がってくることが多い。なので、ネットでサイズ入れても合わないこともあるので、出来れば来店してサイズ調整して欲しい」とのこと。店員さんの印象は、この新しく始まった商品に少し戸惑っている様子だった。まあ、従来の作り方とかなり違うからねえ。

後は素材を選ぶことになる。TRAVELLERとACTIVEで選べる素材が異なり、ACTIVEの方が選択肢が少ない。目の詰まった撥水性のある生地と、メッシュっぽい折り方の通気性のある生地に大別できそう。自分は薄手のジャージっぽい通気性のある生地を選んでみた。白い下着だと透けるかも、というぐらい薄手だ。その他、裾仕上げとかボタンなどは選べない。これで注文完了。

同じ商品を同じサイズで注文するなら、ネットで注文もできそうだ。このお値段で1週間で手元に届くなら良いのではないだろうか。

後は届いてかのお楽しみ。

(追記)

届いたパンツはユルユルだった。。。

ydf.hatenablog.com

(追追記)

で、パンツは作り直しになった。。。

ydf.hatenablog.com