文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

SR400: 九州ツーリングの準備中

明日は九州ツーリングに出発する。九州行のフェリーは明日の深夜24時頃に出航する。フェリーの予約は2カ月前だ。月日が過ぎるのが早すぎる。時間は有効に使わなければ。1週間の長期ツーリングはこれで5回目になる。持っていく荷物は毎回ほぼ同じ。真夏の北海道と秋の四国の荷物は同じなのだ。今年の北海道は暑すぎたが。

昨年の同じ時期の四国ツーリングの写真を見ると、写真の中の服装でだいたい荷物が決まる。ウィックロンの長袖Tシャツ、薄手のフリース、防水ジャケットと防水パンツ、足元はブーツ。これが基本装備。これ以上寒かったら薄手のダウンジャケットを内側に仕込み、ネックウォーマーを付ける。これでなんとかなるだろう。ダメなら現地調達だ。九州なのでショップはあるだろう。確認して無いけど。

長期ツーリングはフェリーを使っているが、たいてい乗船券がバーコードになっている。バイクで乗り込む直前、荷物を持ってフロアに上がった時、下船する時、など荷物を抱えていたり、バイクに乗っていたり、とても面倒くさい時に乗船券のバーコードを提示することになる。毎度毎度アタフタとしている。特にバイクに乗っている時には、ギアをニュートラルに入れて、手袋外して、乗船券を探して出して、また手袋付けて、走り出す、と面倒くさいことこの上ない。

なので、今回はサラリーマンのIDカードホルダーを買ってきた。LOFTで一番安いネックストラップ付で350円の。名刺より少し大きめで良いサイズだ。

特に東京九州フェリーは乗船券のバーコードが部屋の鍵を兼ねているので、船内でもずっと持ち歩くことになる。スマホでバーコード表示してもOKだが、毎回スマホ操作するのも面倒だし、印刷した紙を持ち歩いているとクシャクシャになりそう。なのでバーコードを印刷した紙をカードホルダーに入れて首から下げておくことにした。

これなら、バイクに乗っている時も、手袋のまま提示できるし、船内歩く時も首から下げていればいい。案外と良いアイデアだと思う。実践してみないと結果は分からないけどな。

出発まで24時間を切った。ご安全に行こう。