文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

富士登山

山開きでも山頂まで行けず

7月1日に山開きする富士山が、軽装備では山頂まで行けないことが山梨、静岡両県の現地調査でわかった。春先の雪が残っているためで、10年ぶりに山頂での「ご来光」は拝めない見通しだ。 朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか? 富士宮口と…

お誘い

毎年好例の富士登山のお誘いを受ける。昨年は仕事がツンツンに詰まっていて登山企画は流れてしまった。今年は仕事に関しては少し余裕があるが、家庭のほうの予定がツンツンに詰まっているのでどうしたものか。ただワイフと娘のためには、富士山頂神社のお守…

仕事場の中国人留学生(女性)は7月末に単独で富士山登頂を果たしたそうだ。深夜2時に山頂に到着し、ご来光も拝んできたそうな。その際にトレッキングポールを貸してあげたので、お礼に鉄観音茶を頂いた。お気遣いに感謝。彼女は富士登山がいたく楽しかった…

そろそろ今年も富士登山の季節が近づいてきた。昨夜も富士登山の話題で盛り上がった。前回は大雨の中を下山して酷い目にあった。今年も中国からの留学生は登りたいらしい。それから、S氏の知り合いのY嬢も登りたいらしい。そろそろ計画をたてるかな。

二日目(実は下山後に思い出して書いている)

01時起床。思ったよりも暖かい。風も弱い。天候も晴れ。例年に無いベストコンディション。ウエアはTシャツ+長袖ウエア、CWXのタイツというデューク更家スタイル。シューズは新調したSIRIOのトレッキング。帽子は被らず、ブリオッシュブランジェールのバンダ…

一日目(実は下山後に思い出して書いている)

前日も仕事であまり休めないまま富士登山に突入。せめて午前中は休もうと思ったが、それさえままならず。出発1時間前になってようやく準備を始める。何を持っていくのか良く分からないまま、補給食だけは大量に持っていく。ワイフに見送られて自宅を車で出る…

下山

10時半下山開始。今年の下山はキツイ。筋力の減少を実感。筋トレが必要だ。頭痛を感じてミネラル系サプリメントを飲む。砂走り後には頭痛消える。私の頭痛にはミネラルが効くのかも。キツイ運動の後のいつもの頭痛は発汗で失われたミネラルが原因か。などと…

登山

18日午後。会社同僚と富士登山に出発。梅雨明け前なので天候に不安。御殿場ICから須走口5合目を目指す。途中自衛隊演習場を抜ける。軍用トラックとすれ違う。5合目は濃霧。というか雲の中。何もしなくても濡れる。先行き不安。駐車場もガラガラ。通常なら満…

準備

結局週末の富士登山は4名。うち2名は須走五合目現地集合なので、実質2名。故に今一つ富士登山熱が上がらず。週末の天気が悪そうなのも熱が上がらない原因か。故に準備も進まず。準備が進まない原因は、仕事場の近くに買い物する場所が無いからか。

その2

01:20起床。登山準備。夜食。軽い準備体操。02:30須走口より登山開始。暗闇の森林を進む。昨年度よりスローペース。15分進み3分休憩。休憩毎に酸素タブレット+M&Mチョコ+α摂取。ハイペースの若者パーティに抜かれる。結局後で抜き返す。登山道から下山す…

その1

天気良し。風強い。ワイフは所用で外出。娘は学校へ。一学期最後の登校。富士登山の準備を再確認。娘の帰宅を待って、11時に出発予定。帰宅まで体を休める。11時になっても帰宅せず。11時半帰宅。成績表を見る。絶対評価の二段階。全部OK。当たり前だが満足…