文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

イナバ物置の見積が来て発注

ydf.hatenablog.com

イナバ物置をお願いした工具店から見積が来た。金額を確認して発注した。その金額を銀行振込すると工事日程の相談があった。次の土曜日に工事だそうだ。1日で終わるだろう。ようやくとバイク保管庫の中を整理できそう。これでカブ110をお迎えできそうだ、アハハン(これは最近気に入っているフレーズ「アハハン」なのですが気にしないでください、アハハン)。

その見積金額をここに晒しておく。自分の感覚だと妥当な金額かな。

(※追記)金額間違っていたので修正しました(Mar-06-2023)

名称 単価 個数 小計
イナバ物置 BJX-137E 67,600 1 67,600
工賃 16,400 1 16,400
耐震工事 3,000 4 12,000
土台ブロック 180 4 720
税抜     96,720
税込     106,392

この金額は以前にも工事をお願いしているお付き合いのある工具店が出したので、誰でもこの金額になる保証はありません。安く仕上げるなら相見積もりを取る、自分で工事する、などの選択肢もあります。

自分で工事をする時に問題になるのが、[1] 水平出し、[2] 転倒防止の工事の2点かと思います。今回のように土間コンクリート上に設置する場合には[1]水平出しは比較的簡単だと思います。問題は[2]転倒防止で土間コンクリートに穴を開ける必要があり、コンクリートドリル等でハツリ作業が必要になります。自分の考えだとDIYの範疇を超えるかな。また、砂利や地面の上だと[2]転倒防止は地面に穴を掘って金具を入れてバケツで練ったコンクリートを流し込めばOKのはず。反対に[1]の水平出しが難しいかも。ブロックが地面にめり込むことを考慮しなければならない。物置に重たい荷物を入れて傾いてきたらイヤだなあ。

(※追記)物置本体の工賃と耐震工事の工賃が大差ない。やはり耐震工事は手間かかるということか。

周囲の人に話を聞くとイナバ物置は自分で組み立てる人が多かったです。たぶん、大きな物置を組み立てていない、複数の人で作業している、経験がある、そういう作業が好き、など条件が異なりそう。誰でも自分で出来るとは考えにくいです。

自分の場合には、先に書きましたが、重たい荷物を入れて傾いてきたらイヤ、物置の設置場所が風通しが良いので台風で倒れたらイヤ、耐震は必要、とを考えて工事をお願いしました。

たぶん、土間コンクリートの上に設置するので水平は問題無いし、物置の背面はバイク保管庫なので、物置と保管庫を背面をL字金具で接続すれば耐震や台風でも大丈夫だし、と条件は良かったので自分で作業しても良かったかもね。

ともかくイナバ物置が出来たらバイク保管庫を整理するぞ。自宅の階段下収納にあるSR400のスポークホイール、メッキパーツ(フェンダーやキャリア)、エキゾーストパイプ、マフラーも物置に入れるぞ。これで半分ぐらい埋まるかもなあ。