文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

するっと衝動買いYAESU VX-6

夜な夜なICOM IC-705でROM(受信専用)っている。毎日1件CQが入る程度。それ以外は雑音を聴いているだけ。これでは意味がない。電波が無ければただの箱なのだ。ロケットのアマチュア無線本館の人が言っていた。「広い場所、電波の来る場所に行くと良い」と。IC-705がバッテリ駆動なので持ち運び可能だが、本体に加えてアンテナと三脚。それに本体を置くテーブルが必要で、立ったまま運用は無理ゲー。ということで、クルマで移動することになる。持ち出すまでの敷居が高い。もうちょっと気軽に持ち出せないものか。

御茶ノ水に行った帰りにアキバに寄って、ロケットのアマチュア無線本館と富士無線、山本無線など覗いて軽く話を聞いてみた。たしかに今買うならIC-705がベストで、一通りのことが出来る。でも、実際に持ち出すとなると、それなりに面倒なのは事実と。まあ、そうですよねえ。ほとんどの人はハンディ機を持っているとのこと。これはセールストークかもしれないが、理解し納得できる内容ではある。

ハンディ機もデジタル対応のフルスペック機、八重洲無線のFT5D、ICOM ID-52は5万円以上するが、デジタル対応でない機種なら2万円台からある。

一番小さく軽いのはSTANDARD VX-3。素晴らしく小さいのポケット余裕で入る。欠点は非防水と出力2Wと弱い。加えてメーカー在庫無しで、しばらく入手不可。ICOM IC-T10は防水だけど大きく重たい。STANDARD VX-6はアウトドア仕様の防水。FT5Dと同じぐらい重いがサイズは小さい(VX-3よりは大きい)。これも在庫なし。。。と思ったら先程2台入荷したとのことで、これは巡り合せとVX-6を衝動買いしてしまった。まあ、良いだろう、GW前だし(意味不明)。今回のロットからブランド名がSTANDARDからYAESUに変更になったらしい。YAESUの文字が金色で、STANDARDの銀色の方が良かったかと思うが、そのうち慣れるだろう。

VX-6の標準アンテナは重くて長いので、短くて軽いアンテナと、長くて柔らかいアンテナを2本買うことにした。短いアンテナのネットのオススメは第一電波工業のSRH805S。

これも店頭在庫が無いとのこと。ネットで探すと岐阜のCQオームさんに在庫あったのでスマホで注文した。長くて柔らかいアンテナは、これもネットでオススメのCOMET SMA24Jにした。これは在庫があったので即買い。

見ているうちに明日VX-6を持ってでかけたくなったので、店にあった短いアンテナをとりあえず見繕って買ってみることにした。COMET SMA701。長さ含めてスペックはSRH805Sとほぼ同じ、たぶん。

思いついたことは、今スグに始めないと、たぶん次の機会は来ないんじゃないだろうか、と最近考えることが多いのだ。ハンディ機も今スグに始めようと思う。