文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

抜歯後消毒

昨日夕方に左下親知らずを抜歯した。ちょっと腫れるかも、と医者には言われた。言われた通り、ちょっと腫れた。腫れたかどうかをワイフと娘さんに確認してもらったが、気を使われているのか「大丈夫だよ」とのこと。大丈夫ってどういうことなんだろうか。夕食はスープのみ。寝る前に歯磨きを軽くしたら、口から「ストロベリーソース」みたいな何かが出てきて軽い衝撃を受けた。生きていると色々な出来事があるもんだ。

寝る前に痛み止めを1個飲んでいたので、痛さで目がさめることは無かった。普通に起きて、朝ごはんの代わりにカロリーメイト缶を飲んだ。口を開くというか、顎を動かすと痛いねえ。

今日は抜歯後の消毒に市民病院へ朝一番で行く。ササッと消毒して頂いて、抜糸の予約を一週間後に入れた。会計を済ませて、仕事場に行くかと思ったが、なんだか気持ちが萎えてしまった。身体も重い。顎も痛いし。腫れているし。とても仕事する気分にはなれないので、今日は有休にした。

予定通りなら面倒な資料を作ることになっていたが、まあ、良いか。放置しておいても、なんとかなるだろう。仕事の資料よりも、自分の気分のほうが大事だよな。

お腹が減ったので、駅前のドトールでパンプキンタルトとソイラテを頂いた。ぼーっとしてから10時半には帰宅。盛大に抜歯したんだから、これでも良いだろう。

抜歯その2

今日は二本目の親知らずを抜歯するため、仕事場をお昼で抜け出して、市民病院へ行った。最後の晩餐のように、お昼ご飯は唐揚げ定食を頂いた。しばらくこういう食事はできないだろう。市民病院の最寄り駅近くには高校が多く、駅近辺は高校生が一杯。なんだか眩しい光景だ。これから抜歯に行く初老とは天と地ほどの差がある。あんまり羨ましくはないんだけどな。

午後3時からの予約だったが45分ほど早く到着。再来機(病院の自動受付機を再来機と呼ぶが、サイライキという音の響きが日本語っぽくない)で受付を済ませて口腔外科の受付に移動。30分ほど待って名前を呼ばれた。すぐさま診察台へ座って麻酔を打たれて抜歯開始。前回よりもチカラが必要なようで、途中は結構痛かった。30分ほどで抜歯完了。結構汗だくになってしまった。汗が目に入って痛い。下着も汗で変な感じだ。

抜いた歯を見せていただいた。前回と異なり割ってない。歯に妙な肉片というか組織が付いていて、それが病変部だったらしい。ヤバス。これを完治するには、親知らずの手前の歯も抜歯!して、その下を治療する必要があるとのこと。この治療は普通の歯医者でできるので、そちらで相談して下さい、とのこと。ただ手前の歯は既に砕けているので、抜歯しても影響はほとんど無いはずだ。むしろさっさと抜いてキレイにして欲しい。と、虚勢を張っておく。

ちょっとフラフラしながら会計を済ませて、近くのドラッグストアで薬を処方して頂いた。前回と同じ薬だ。ただ、前回と違って「下痢しませんでしたか?」「フラフラしませんでしたか?」「眠気が強くありませんか?」とか聞いてきた。ちょっと強力な薬なのかも。そういえば下痢したなあ。

ゆっくり駅まで歩いて移動。途中で女子高生にバンバン抜かれた。楽しそうで良いなあ。笑い声って良いなあ。痛み止めの薬より良いような気がする。

エフェクターボードを作ろう(Junction Box)

エフェクターボードは2つに分けることになって、一つはPre AMPとCabinet Simulator、Tunerだけで収めることにした。Patch Cableはすべて日の出のL111で新たに作ることにしているが、とりあえず雰囲気を知るために手持ちのPatch Cableで入れてみた。これがダメダメ。入力と出力が水平方向に付いているので、ギターからのケーブル、ヘッドフォンへの出力をつなごうとすると、ボードの縁に当たってしまう。Pedal Trainみたいなボードなら縁が無いので大丈夫なんだが、普通のボードだと駄目。やっぱりJunction Boxが必要なんだなあ。

ということで、Junction Boxを作ってみた。これはInput用のIn/Out、Output用のIn/Outの合計4つの1/4 Phone Jackがあって、Input/OutputのIn/Outが単純につながっているだけ。InputのInとOutputのOutが上向きになっているので、ギターからの入力、アンプ等への出力がボードの縁に当たることはない。

エフェクターメーカーでも発売しているが、微妙に良いお値段になっている。中身は空っぽなんだけど、何かしらのノウハウがあるのか?あるのかも。安いもので4,000円弱。高いものは40,000円近いものもある。何だろう。

 

<追記>

Phone Jackのグランドとケースが接触しているので、どうやらGND LOOPになっているようだ。Phone Jackを絶縁タイプに変更したほうが良さそうだ。そういえばSwitching BoxのPhone JackとケースもGND LOOPになっているっぽい。市販のはその辺が考慮されているんだろう。

抜糸

右下の親知らずを抜歯した跡はそれなりの傷になっている(らしい)。その傷口は数針(多めだと思われる)縫ってあった。年明けにようやくと抜糸してもらえることになった。本来は抜歯してから1週間ぐらいで抜糸らしい。今回は年末年始を挟んだので、抜糸が1週間ほど遅くなった。これは仕方ない。

抜糸というのは、縫ってある糸を切断して、糸の破片を取り去る作業をしているようだ(コワイので目をつぶっていたが、どうやらそういう作業らしい)。作業自体は10分ぐらいで終了。糸を取り去った跡は糸が通っていた穴があるはずだが、気になるほどの傷ではないだろう。

糸が取れて、顎が自由に動くようになった。素晴らしい。だいぶ気持ち的には楽になった。だが、左下の親知らずも抜く予定になっているので、抜歯の予定を決めることに。予定を先にすると、長い間暗い空気に包まれてしまうので、「最短で抜ける予定」を入れてもらった。それが来週の火曜日。3連休明けだ。

気持ち的には楽というか、落ち込んだりしているつもりは無いが、どうも身体は負担に感じているようで、抜歯の予定が決まったら体調が悪くなってきた。猛烈にお腹痛いし。気持ちと違って、身体は素直だな。

仕事始め

昨日は仕事始めだった。が、どうにもこうにも、自分にシマリが無い。気持ちが入らない感じだ。仕事の内容に緊張感はある。真面目に対応しないとヤバイ感じはする。だが、どうもねえ、今ひとつねえ、気持ちが入らない。こういう時は何をやっても中途半端な結果しか産まない。

ならば、と、中途半端な仕事をしていれば良いのかもしれないな。適度にな。なんとなく、仕事場で生きていられれば、それで、良いのかも。

イージーに、お気楽に。

目指すSwitching Boxはコレだな

Switching Boxを作ったところで、この単純なSwitching Boxへの興味が失せてしまった。なんだか夢が無いというか、広がりを感じないんだよねえ。自分の世界が広がらない感じ。だから、もっとドリーミンな(笑)Switching Boxが作りたくなってきた。単にモノを作りたいだけ、という気分なのかもしれないが。

どんなSwitching Boxだったらドリーミン(笑)なのか、と色々とネットを彷徨っていると、まあ、世界中には同じようなことを考えている人が居るわけで、ちょっと興味深いデバイスを見つけた。もしかして、この世界では有名なのかもしれないが、自分は初めて見た。

www.voodoolab.com

MIDIでコントロールするタイプのSwitching Boxで8 Loopsを備えていて、当然ながらtrue bypassになっている。筐体は19inch 1Uに収まっている。これだな。

同じ製造元からMIDI Switcherが発売されていて、これがまた、ゴッツイ。流石はMade in USA。

www.youtube.com

www.youtube.com

自分は、たぶん、こういうものが作りたいんだよな。こういう無駄な機能が一杯ついた、ドリーミン(笑)なデバイスが。

ただ、ドリーミンとは言いながら、夢のような機能、という訳ではなく、なんとなく実現可能な機能の範囲かなと。Arduinoとリレーを使えば、なんとなく実現できそう、な気がしている。

技術選択としては、MIDI Controlにするか否かぐらいかな。MIDI規格書は大学院時代にほぼ完読している。そんなに難しい規格ではない。大学生でも読み解けるレベルだ。ようはシリアル通信のプロトコルだし。無理にMIDIにする必要もなく、ダイレクトに16pinのパラレル接続でも良いかもしれない。

うむむ。なんだか作れそうな気がしてきた。とりあえずArduinoとリレーで実験してみることにする。

 

追記

もう少し調べると、超アナログなRemote Switching Boxも見つかった。

www.deeleebob.com

Programableなんだけど、ProgramはDIP SWで設定するという、なんとも素敵な仕様だ。分かりやすい。超分かりやすい。これならArduinoは不要だ。なんだかチカラ技っぽくて好きだな。

www.youtube.com

社会信用スコアの国内実証実験

www3.nhk.or.jp

社会信用スコアの活用は中国が大きく先行している。日本国内でも実証実験をやるらしい。既にみずほ銀行ソフトバンクが組んで"J.Score"という融資サービスを実施中。

www.jscore.co.jp

今回は様々な履歴を参照した、文字通りの社会信用スコアを活用するらしい。これは世の中の流れだと思うので、これを上手く活用していくしかないだろう。昨年初めぐらいから注目していたが、とうとう来たか、という感じ。要注目。

ydf.hatenablog.com