今日は祝日。天気も最高。梅雨明けだ!海へ!山へ!
しかし、私は午前中から家中のシャッタを下ろし、部屋を真っ暗にしてブツ撮り三昧。エアコンの風でブツが揺れるからと、エアコンもOFF。暗闇の中、汗を垂らしている。なんともなあ。
今週の水曜日は写真部月例会。テーマは「モデル撮影」「ブツ撮り」の2本。モデル撮影は無理だった、というか勇気が無いのでモデル撮影会に参加出来ず。ブツ撮りならば、先日購入した中古のタムロン90mmマクロが活躍するし。
ブツは先週買ったIKEAのアロマキャンドルと、実家から借りた江戸切り子ガラス。切り子はカガミクリスタル製と銀座和光製。どちらも素晴らしい。あまりに素晴らしくて、大事に大事にしまってあったらしい。飾れば良いのにね。
一通り撮影終わり、照明機材(というほど大した物ではない)を片づけていると、ふと、片岡義夫の「文房具を買いに」という本の写真を思い出した。確か片岡義夫氏本人が屋外でブツ撮りしてその本に掲載していたのだ。
天気も良いので、江戸切り子ガラスを持って、庭でブツ撮りしてみた。おおぉ!これは素晴らしい。屋内で照明を頑張っても、この光は出せない。やはり自然の力は素晴らしい。これはハマルかもな。屋外ブツ撮りは楽しい。

- 作者: 片岡義男
- 出版社/メーカー: 東京書籍
- 発売日: 2003/08
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 9回
- この商品を含むブログ (37件) を見る