アクションカムは既にGoProやSONY ASシリーズを持っているが、GoProは買ってスグ壊れて、SONYのASは防水ケース内が曇ってしまうので寒い時期は使いにくく、結局あんまり使わなくなってしまった。ちょっとした動画はスマホで撮影している。
釣りを再開したのをきっかけに、YouTubeで釣り動画を良く見るようになった。見ていると結構面白い。SHIMANOやルアーメイカーが撮った動画も面白いが、素人のも面白い。釣りは動画コンテンツに向いているのかも。
自分でもちょっと撮ってみたくなって最近のアクションカムを調べてみた。周辺機器は圧倒的にGoProなんだが、よく見ると3rd Party製ばかり。本家GoPro製は少ない。カメラ本体もGoProマウントの安いものが出回っている。調べると画質も性能もソコソコ。4K動画とか光学式手ブレ補正は無いが、使えるレベルかと思う。何より値段が安いので、一つ買ってみた。

DBPOWER ウェアラブルカメラ 12MP 1080P フルHD 1200万画素 170度広角レンズ 30M防水 バイク/自転車/車などに取り付け可能 19個のアクセサリー付け ブラック
- 出版社/メーカー: DBPOWER
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
同じメーカーで上位機種はWiFi対応だが、SONY ASに付いていたWiFiを使わなかったので、WiFi無しの安い機種にした。この値段でFull HD動画が撮れて、バッテリも2個付いているのがスゴイ。ついでにカメラを固定するクリップも買ってみた。値段の割には結構丈夫そう。次回の釣行時に使ってみよう。

360°回転式 クリップ マウント Clip Mount for GoPro HD Hero2 / Hero3 /Hero3+
- 出版社/メーカー: SOLEDI
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る