文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

季節外れの寒川神社

3月も半ばになろうかという時期に寒川神社へ行ってきた。娘さんの受験もあったので、寒川神社への初詣に行っていなかったのだ。日曜日だが、こんな季節なので人も少なく駐車場もガラガラだろうと思っていたら、予想外に混雑していた。皆さん、何しに来ているの?

いつものように、八方除けの御札を受けるのだが、昨日、警察に捕まったばかりだし、愛車Z4号に交通安全のお守りを付けていなかったので「交通安全」もお願いすることにした。時々、八方除けと健康増進などを一緒にお願いしているので、同じように「八方除けと交通安全」をお願いしたんだが、料金が2倍になってしまった。なんでだ?

いつものようにお祓いを受けて、御札を受け取ると、御札が入った袋が3個ある。一つは私、もう一つはワイフ、最後はクルマ用らしい。なるほど。その御札と一緒に、首から下げる御札を渡されて「これを着けて、駐車場で待っていて下さい」とのこと。

ちょっと恥ずかしいけど、首から下げて駐車場で待っていると、神主さんが幣(ぬき)を持って現れた。神主さんに言われるままに、愛車Z4号の脇にワイフと立って、頭を垂れてお祓いを受けた。更に神主さんはドアを開けて運転席のお祓いもしてくれた。ありがたや。ありがたや。

クルマ用の御札は、クルマに付ける大きめのお守りと、薄いタイプの御札が入っていた。お守りはともかく、御札はどこに貼ろうか。