文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

バイクお遍路後半:3日目

昨夜はコインランドリーを回してアレコレ落ち着かない夜だった。それでも早めに寝たので5時すぎに目が覚めた。目覚まし時計は6時にセットしていたので、それまではベッドでウダウダして過ごす。6時から温泉に入ろうかと思ったが、準備していたら入るタイミングを逃した。

朝食の前にバイクに荷物を積んでおくかと用意したら、なんとバイクのカギが見当たらない!?探しても出てこない。これはマズイくてヤバイ。きっと昨夜バイクを止めたときに、止める位置をホテルの人に細かく指示されて、壁際に隙間なくピッタリ付けろ!とか言われて気分が悪かったし、焦っていて、バイクに付けっぱなし?と思ってバイクを確認するとカギがない。

「こんな事もあろうかと」予備のカギを持ってきいるけど、自分のマヌケさに嫌気が指すけど、それほど落ち込んだりショックを受けていない。予備のカギが無かったらお遍路が終わっていた。フロントにバイクのカギの落とし物が無いか聞いてみたら、届いていないとのこと。まあ仕方ない、予備のカギを使うことにしよう。自宅に戻ったらYSPでスペアキー注文しよう。

朝食バイキングの会場に行くと人がいっぱい。皆さん元気がよろしくて何より。料理を山盛りとっているし、おかわりまでしている。自分は納豆ご飯と味噌汁とサラダ。自宅と変わらない。ササッと食べ終えた。

今日から本格的なバイクお遍路。昨年は43番明石寺まで回ったので、44番大寶寺へ向かう。道後温泉から少し距離があるし、松山市内の通勤渋滞に巻き込まれて時間がかかった。大寶寺には10時ごろに到着。駐車場は寺の境内にあるが砂利道の急坂+ヘアピンカーブという難易度の高い場所にあるので避けて境内の下の方にある駐車場に停める。そこから砂利道を結構登って到着。

お遍路のお寺の雰囲気は良い感じだ。参拝の手順は昨夜ガイドブックで復習しておいた。本堂と大師堂をお参りして納経堂で御朱印を書いて頂いて20分程度。思ったより短時間だ。

その次の45番の岩屋寺が最難関。山の下の駐車場から急坂を20分以上登らなければならない。急坂が階段とスロープの両方あって、スロープから滑り落ちるネタを水曜どうでしょうで放映していた。

登り切ってポカリスエットを一気飲みしてしばらく休憩。参拝終えて納経堂に魔除けの鈴が売っていたので買う。バイクのカギに着ければ無くさないだろう、たぶん。早速つけるとチリンチリンとうるさいが、無くさない効果はあるだろう。音がしなければ無くしたのだ。iPhoneに変更してAir Tagを付けたほうが良いのかもな。急な下り坂を下るのも一苦労。降りてバイクに戻ったら足がガタガタになっている。鍛えていないからな。

その後は46番浄瑠璃寺、47番八坂寺と無難に回る。このあたりからお寺間の距離が短い。お腹が減ったが食べる場所が無いので、コンビニのイートインでお弁当を食べる。

48番西林寺、49番浄土寺まで回ったところで時間はまだ14時ぐらい。予定では51番石手寺まで行く予定だけど、もう少し回れそう。しかし、疲れてしまった。やっぱり山登りが辛かった。エンジニアブーツで山登りは無理なのだよ。

少し早いけど50番繁多寺、51番石手寺まで回って、予定通り今日は終了として16時に道後温泉のホテルに戻った。

実は浄瑠璃寺にいる時にホテルから電話があって、バイクのカギの落とし物があったとのこと。ヤマハのバイクのカギとのことで、たぶん自分のだろう。ホテルに戻ってフロントで見せてもらうと自分のカギだった。無事にカギが戻ってきた。ロビーのソファーにあったとのこと。そういえばソファーでホテルの説明を聞いたな。その時だ。あぁあってよかった。

部屋に戻って、洗濯物をまとめてコインランドリーに放り込む。明日のホテルにはコインランドリーが無いから洗濯物はためたくない。その間に温泉に入る。貸切状態で気持ちがいい。足をよくもんでみたけどジンジンするのが治らないな。かなり体力が落ちているなあ。風呂から出て乾燥機に入れ直して、終わるまで部屋でゴロゴロする。18時過ぎに乾燥できたので、着替えて夕食を食べに行く。


クーポン券を頂いていたので、それを使って松山鯛めしを頂く。昨日と違って鯛の切り身を炊きこんだご飯でとても美味しかった。昨日よりもこっちの鯛めしの方が美味しい気がする。食べおえてコンビニでオヤツを買って部屋に戻って早めに寝ることにする。

明日は今治まで移動しながらバイクお遍路だ。