文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

明日は3アマ試験の日

明日は3アマ試験の日。元旦に申し込みしてから1ヶ月半ぐらい。予定していた勉強の計画は完遂。後は本番で記憶がすっとばないことをお祈りするだけだ。問題集を3回全面解いて、ほぼ全部正解だったので大丈夫だろう。。。大丈夫だと思いたい。

試験会場は桜木町だと思っていたが、よくよく調べたら関内だった。危なかったな。地下鉄関内駅の一つ手前で下車したほうが近いそうだ。会場は貸会議室、シェアオフィスなどを運営しているスペース。試験はCBT方式(PCを使ったテスト)。このやり方で試験会場が増えて良かった。晴海まで行くのは遠いからな。新型コロナ大爆発中なので遠出するのも危険があるし。

 

3アマ試験の範囲は4アマ試験とほぼ同じと言われる。確かにその通りだ。3アマ試験勉強をして感じた。これから4アマ受ける人は、4アマではなく3アマ受けたほうが良いと思う。4アマ飛ばして3アマ受験もOK、受験資格は特になし。

無線従事者国家試験 | CBT-Solutions CBT/PBT試験 受験者ポータルサイト

受験資格: どなたでも受験可能

4アマと3アマの主な違いは電波出力。4アマの20Wに比べて3アマは50W。

https://www.nichimu.or.jp/vc-files/denpa/pdf/h13-10.pdf

ハンディ機はそもそも出力5Wなので、どちらの資格でも同じ。だからなのか、ロケット秋葉原アマチュア無線館の人は車載器など高出力の無線機のほうが良いと言っていた。ハンディはサブ機だと。5Wだと山の上に行かないとつながらないらしい。

商品情報 - FT5D/八重洲無線株式会社

サイズが大きい車載器だと出力50W、100W(2アマが必要)もある。出力が大きければ遠くまで電波が飛ぶので、遊べる範囲も大きく広がる。受信性能に差異はあるのだろうか?その辺は勉強不足で良く分からない。ロケットの人はアンテナもあるけど場所次第とも言ってたな。ぶっちゃけ過ぎだろう。

3アマ合格したら無線機を買う予定。ハンディ機は買う。車載器を買うかどうするかだな。M240i号に積むのは少しイヤだな。ブサイクだし。オヤジはVW Poloを手放すらしいので、頂いて車載器などなど積むのも楽しそうだ。