文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

お遍路: 3日目

f:id:ydf:20211031090443j:plain

天気予報どおりに朝から雨。結構降っている。6時ぐらいに目が覚めて、ホテルの窓から外を見るとしっかりと降っている。これは駄目だな。予報だと10時には止むらしいので、雨が止むまで待つことにする。TVのBSで昔懐かしい大河ドラマ「黄金の日々」をやっていたので見てしまう。これはドラマが面白いのではなく、戦国時代が面白いのだな。織田、羽柴、徳川のキャラ立ちが凄い。空が明るくなってきて、予想より早く雨が上がりそうだがまだ降っている。まだ時間が掛かりそうなので、スマホのOSをAndroid 12にupdateし始めた。これが意外と時間がかかって、updateが終わる前に雨が上がりそう。スマホは放置して、行く支度を始める。この後、雨は振らないだろうが、レインウエアの上着だけグレゴリーのポーチに押し込む。昨日は駐車場がすべて舗装されていたので、バイクスタンドの補強板やワイヤーロックも置いていく(後で後悔するのだが)。

updateが終わって、スマホの動作を確認して出発する。結局10:00過ぎになったので予報通りだな。今日は第4番の大日寺へ。昨日の金泉寺から6.5km離れている。途中で第5番の地蔵寺を通り越してその先にあるので、来た道を戻って地蔵寺へ。

f:id:ydf:20211031130448j:plain

安楽寺十楽寺熊谷寺と畑のド真ん中にある法輪寺。駐車場が未舗装だったりして気を使ったが(スタンド板もってくれば良かった)ここまでは順調で、なんとかなるねえ、とか思っていた。

f:id:ydf:20211031141603j:plain

しかし、第10番の切幡寺は厳しい。まずナビが示したルートは完全に舗装林道だけど苔むして車が走った形跡が無い。しかも急坂で条件最悪なんだけど、酷道を走りなれているからか、なんとなくクリアできてしまった。ここまでは良かったのだが、駐車場から本堂まで階段を333段登る必要があって行く前からめげる。先日最乗寺の奥の院でこりたあれかあ。完全に息が切れた状態でなんとか登りきった。凄いよねえ。スポーツドリンクを一気飲みしてなんとか復活。下りでふらつくことなく戻ってきた。いや、これは辛いねえ。

次の第11番の藤井寺までは12kmある。久しぶりにツーリング気分で走れるかと思ったが、ほとんど住宅街の細い道でめげる。藤井寺の駐車場は有料。初めてだな。バイクは100円だった。

今日の計画は藤井寺までだった。時間は15:30分。次の第12番の焼山寺まではナビの表示で32km。予想到着時刻が16:45。ギリギリかなあ。ルートは山越え。徳島のお遍路で焼山寺だけ離れた場所にあるので、可能なら今日のうちに行っておきたい。雨でスタートが遅れて計画通りなので、十分ななんだけど、行ってみることにする。

f:id:ydf:20211031161324j:plain

ナビのルートは山道というか酷道以下の舗装林道。濡れているし、苔もあるし、落ち葉が堆積しているしで、路面はヌルヌル。ガードレールも無し。それでもヤビツ峠よりはマシかな。ここでヤビツの経験が役に立った。結局ナビの予想より15分早く到着。ほとんど人がいない。今日の最後なので、丁寧にお参りして、最後に納経所で御朱印を頂いた。標高が高いので紅葉が進んでいる。いい眺めだなあ。道はきついけど。

f:id:ydf:20211031165045j:plain

f:id:ydf:20211031165955j:plain

f:id:ydf:20211031165447j:plain

今日は昨日泊まったホテルに戻る。結構な距離があったので、今日中に焼山寺に行けて良かった。明日から楽になるねえ。ホテルに戻る途中のファミレスで夕食を済ませた。この世で一番不味シーザーサラダを出す店だ。ちょっと残念だな。

ホテルに戻って、荷物を整理して、少し洗濯しよう。明日はチェックアウト。