文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

SR400の積載量

アニメ「スーパーカブ」の最終回を見た。女子高生が主人公だが、本当の主人公はスーパーカブで、語られる内容もバイクオタクネタばかりなので、とても面白かった。Bluray-Boxを買おうかなあと思えるぐらいだ。その主人公のスーパーカブは、私が説明するまでもなく、実用としても趣味としても懐が深く、特に実用性の高さはピカイチ。何が良いって積載量が多い。かなり羨ましい。真面目にカブを手に入れようかと血迷ってしまう。

対して、愛車SR400号にしろ猿号にしろ、驚くほど積載量は少ない。全く無いと言っても良い。ストイックで潔い感じもするが、お泊りツーリングなど考えると心配になってくる。それくらい積載量は無い。

なので最近はリアキャリアを付けてみたり、リアキャリアにバッグを付けるステーなど自作してみたりしている。梅雨時でツーリングに行かれないので、自作の作業だけが進んでいる。工具も増えている。いつの間にかメタルベンダー(金属折り曲げ器)まで導入されたし。

そのバッグステーは完成した。しかし、いざリアキャリアに固定しようとすると、一応設計通りなのだが、若干の不安感がある。サイズぴったりに作るだけの精度が無いので、多少のゆとりをもって作った。それが裏目に出て、バッグステーがきちんと固定できない。正しく言えば、ステーとリアキャリアの間にゴムを挟むのだが(振動対策とズレ対策)、ゴムの弾力性を計算していなかったので、かなりグラグラになってしまった。これはマズイよ。バッグを固定するためのステーがグラグラなんて。

色々と試した結果、リアキャリアに滑り止めシートを敷いて、バッグを置いて、バンジーコードなどで縛るのが一番安全なようだ。最初からそうすれば良かった。何事も試行錯誤だな。経験値は上がった。

結局の所、SR400の積載量を上げるには、リアキャリアを付けてバッグをバンジーコードで縛るという、なんの捻りもない結論になった。当たり前のことだが、それなりの理由があって当たり前になっているんだな。当たり前の良さを実感した。