文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

下記の上海問屋のMP3プレイヤーは楽天モバイルで買ってみた。携帯電話で買い物するの慣れていないので少し違和感があったが、これは便利かもしれない。また利用してみよう。

最近、娘がNintendo DSを欲しがっている。仲の良い友達二人がもっているから、というのが発端だったようだが、実際にDSで遊んでみたら面白かったらしい。TVゲーム(って呼び方に時代を感じる)、携帯ゲーム機には触らせなかったにで、一度触れたら急に欲しくなったのだろう。小学生にゲーム機を与えると、ゲーム機にはまってしまい、買い物行っても旅行行ってもゲームばかりしている子供をよく見る。そうなって欲しくはないのだ。

パソコンでゲームをするのは良いと思う。多少なりともパソコンの使い方を覚えるかもしれないからだ(実際たいして覚えないと思うが)。しかしゲーム専用機はなあ。。。

と、ココまで書いてみて、自分の言うパソコンでゲームとはMS-DOS時代の事を言っていることに気付いた。MS-DOSでゲームをするにはMS-DOSの知識を多少なりとも必要とした。ゲーム起動専用フロッピーディスクを作成して、config.sysにデバドラ記述して、autoexec.batに初期化コマンドを書いたりして。

最近のWindowsのゲームは、DVD-ROM入れたら勝手にインストールされるから、専用ゲーム機とたいして変わらないか。。。

かといっていきなり娘にDSを買い与えるのもなんなので、とりあえず自分の手持ちのゲームボーイ・カラーを貸してあげることにした。父親の机の引き出しからゲームボーイが出てくる段階で(しかもスロットにはドラクエ3が入っている)、親として威厳はがた落ちしている訳なんですが、とりあえずゲーム機を与えてみることにした。あまりハマルようなら早めに取り上げることにして、様子を見ることにした。

ゲームにハマル自分の娘を見るのは、自分の悪いところを責められているようで、なんとも言えない複雑なものがある。

娘に内緒でPSP買わなくて良かった。