文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

book

読書の冬休み

読書というほどじゃないけど、色々とを本を買い込み中。ADAMAS(2) (イブニングKC)作者: 皆川亮二,岡エリ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/21メディア: コミック購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (49件) を見る皆川 亮二氏の最新作。や…

不肖・宮嶋大先生の本を読む

先日に引き続き不肖・宮嶋大先生の著作を拝読。素晴らしい。素晴らしすぎる!不肖・宮嶋空爆されたらサヨウナラ―戦場コソボ、決死の撮影記 (祥伝社黄金文庫)作者: 宮嶋茂樹出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2000/10メディア: 文庫 クリック: 10回この商品を含…

不肖・宮嶋の本を買う

読む本が無くなったので、BOOKOFFにて文庫本買い込み。不肖・宮嶋大先生の本が三冊あったので、全てお買い上げ。素晴らしい内容に感涙。不肖・宮嶋 死んでもカメラを離しません (祥伝社黄金文庫)作者: 宮嶋茂樹出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2000/02メディ…

ジュンク堂藤沢店へ行ってみた

昨日の午前中は関内で野暮用事。ワイフと義兄のお供で、難しい将来というか未来の話を聞く。12時には話は終わり。なんとなくチンク号に乗り込み走り出す。せっかく関内まで出てきたので、中華街でお昼でもと思ったが、オープンしたばかりのジュンク堂藤沢店…

呪海

期待しないで読んだが、これは良い。独自の世界を描ききっている感じがする。過去から現代へつながりもスケールが大きい。ちょっと余計なキャラクタも出てくるし、最後は強引に収拾したような気もするが、全体として平均点以上。BOOKOFFで\100で買ったんだけ…

棒の手紙

平成8〜9年頃に流行した「棒の手紙」を題材にしたホラー小説。期待しないで読んだが、意外と面白い。後半になるとプロットが怪しくなってくるけどオススメ。チェーンレター (角川ホラー文庫)作者: 折原一出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2004/03メディア: …

運命岬殺人旅行

先日BOOKOFFでテキトーに買ってきた文庫本の一冊。斉藤栄の本なので、非常に読みやすい。導入部分も物語に入りやすい。暇つぶしにはお勧め。

べつやくさんの本を買う

デイリーポータルZでの連載でおなじみのべつやくれいさんの本を買ってみた。やっぱり面白いよねえ。ビックリハウス系とも、旧宝島系とも違うのだが、どこか80年代風の香りがするのは、ヘタウマ系のイラストのせいか。いや、ヘタウマ系とも違うような気がす…

ジュンク堂藤沢店は12/10オープン

12月10日、JR・小田急線・江ノ電各線「藤沢駅」からすぐのビックカメラ藤沢店7・8階に、ジュンク堂書店藤沢店(881坪)がオープン致します!神奈川県での第1号店になります。ジュンク堂書店ならではの充実の品揃えで皆さまのご来店をお待ちしております…

続巻買ってしまった

神様ドォルズ 2 (サンデーGXコミックス)作者: やまむらはじめ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/03/19メディア: コミック購入: 3人 クリック: 43回この商品を含むブログ (66件) を見るフラリと本屋に入り、ササッと買ってしまった。その間60sec。

マンガ読みてぇ〜

なんだか無性にマンガが読みたくなって買い込む神様ドォルズ 1 (サンデーGXコミックス)作者: やまむらはじめ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/07/19メディア: コミック購入: 1人 クリック: 122回この商品を含むブログ (141件) を見る帯を読んで。。。買…

絶望先生15巻

当然発売日に買いました。なんとなくマンネリなような気もしますが、やはり面白い。さよなら絶望先生(15) (少年マガジンコミックス)作者: 久米田康治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/10/17メディア: コミック購入: 5人 クリック: 8回この商品を含むブロ…

川を覆う闇

古本屋でテキトーに買った数冊の一冊だったが、趣味に合わなかった。読んでいて楽しくない。ラストも自分の感覚だと「あれれ?」って感じだし。○カト○とか好きな人には合うのかも。私は絶対ダメでした。ナスティ・ホラーというジャンルになるらしいです。川…

FIAT500本

TIPOの別冊でチンクチェントマガジンVol.2が出ていたので買う。メイン記事はFIAT 500 ABARTH。楽しそうだねえ。でも\300万は出ないぞ。

本屋に行きたいのに

今月は仕事が忙しくて、すっかり週刊文書生活になりさがってしまった。もうしばらくは忙しい日が続きそうなので、少々凹んでいる。憂さ晴らしというわけではないが、amazonで3冊注文。この手の本は普通に本屋で買えば良いのだが、本屋に行く暇が無いのだ。情…

発売日にマンガ2冊

今日はマンガの発売日なので2冊買う。ツバサはまとめに入っているような気がする。絶望先生は相変わらず高レベル。 さよなら絶望先生(14) (少年マガジンコミックス)作者: 久米田康治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/07/17メディア: コミック購入: 6人 …

GT-ROMAN

西風のGT-ROMANを読む。COOPER号に乗っている頃に良く読んでいた。実家に置いておいたら全巻捨てられたしまった。BOOKOFFで一冊100円だったので数冊買ってきた。久々に読み返すと、やはり楽しい。良いねえ、やっぱり。ついでに西風のバイクを題材にしたコミ…

青春の証明

角川文庫「青春の証明」を読破。TVドラマはかなり良い出来だったが、原作本ははっきりいってダメ。駄作だ。読むのにかかった時間は無駄だった。多くの場合、映像された作品より原作本の方が良いことが多い。しかし、青春の証明に限っていえば、TVドラマの方…

フラグメント読了

BOOKOFFでテキトーに買ってきた\105文庫だったが、予想外に面白かった。大雑把に言えば密室サスペンスかな?地震で地下室に閉じこめられた少年少女と担任の先生。一人死に、二人死に。犯人は分からない。疑心暗鬼になっていく。そして救出後に真相が明らかに…

横木安良夫氏のスナップ写真

これは良いかも。エイ文庫だし。お手ごろ価格だし。横木安良夫流スナップショット (えい文庫 169)作者: 横木安良夫出版社/メーカー: エイ出版社発売日: 2008/05/10メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 34回この商品を含むブログ (19件) を見る

All About Niagara

大瀧仙人のCM Specialを聴いていたら久々に読みたくなった。でも紛失したんだよね。この本はどこに消えたんだか。大型本なのにな。増補改訂版 オール・アバウト・ナイアガラ作者: 大瀧詠一出版社/メーカー: 白夜書房発売日: 2005/12/07メディア: 単行本 クリ…

第一印象

久々にサスペンスを読む。評価は100満点で70点。人は第一印象が良くても、時間がたつにつれて印章は変化するもの。悪い第一印象が良くなっていく場合には、その良さが過大評価されるような気がする。普段乱暴な人が優しい言葉をかければ「この人は本当は優し…

攻殻機動隊1.5

発売されたので早速購入。攻殻のマンガはこれで終了らしい。残念だ。SACとマンガは別物で、SACは続けて欲しいなあ。やっぱり少佐が活躍しないとね。攻殻機動隊1.5 HUMAN ERROR PROCESSER (KCデラックス (2453))作者: 士郎正宗出版社/メーカー: 講談社発売日:…

吉村達也「第一印象」読了

久々に吉村のサスペンスを読む。少々消化不良の描写もあるが、やっぱり吉村サスペンスは面白い。第一印象 (双葉文庫)作者: 吉村達也出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2002/11メディア: 文庫この商品を含むブログ (5件) を見る

書籍買いまくり

娘と午前中から伊勢佐木町の有隣堂本店へ。文房具やら英語の入門書を買い込む。なかなかよい本が無くて、洋書コーナーにて、英語圏の幼稚園向けのワークブックと、非常に分かりやすい英文法書を買う。この英文法書は、中学入学前の英語体験皆無の人でも読め…

すばらしい新世界

SFの名作。らしい。未だ読んでないので買うことにする。すばらしい新世界 (中公文庫)作者: 池澤夏樹出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2003/10メディア: 文庫 クリック: 9回この商品を含むブログ (28件) を見る

銃夢Last Order

何気なく本屋を覗いたら発売になっていた。即買い。でも主人公のガリィは最後にチラリと出てくるだけだが。最近本ばかり買っているな。週末もリアル本屋に行く予定だし。銃夢 Last Order 11 (ヤングジャンプコミックス)作者: 木城ゆきと出版社/メーカー: 集…

英語入門

娘が英語の勉強を始めるらしいので、英語の入門書を買う。とりあえず読みやすそうなカラフルな本をamazon.co.jpで探して注文。これならなんとかなるのでは。ただ発音がカタカナで表記されているのが気になる。CDでも付属していれば良いのにね。和英えじてん…

絶望先生

とりあえず買い。さよなら絶望先生(12) (少年マガジンコミックス)作者: 久米田康治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/02/15メディア: コミック購入: 7人 クリック: 111回この商品を含むブログ (171件) を見る

2000年から3000年

ネットをフラフラしていたら、この本のことを思い出した。この本は面白い。自分が持っている本で人にお勧めしたい本ベスト5に入る。「31世紀の人が読む、西暦2000年から3000年までの歴史本」という設定の本。写真は図版も多く、歴史上の人物名も沢山出てく…