文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

仕事用Keyboardを日本語配列に

仕事用のKeyboardにHappy Hacking Keyboard、通称HHKを使っていた。当然、英語配列のやつ。まだPS/2接続が当たり前の頃から使ってきたので、両手がHHKに慣れきっている。最近は外出することも多く、出先から居室のPCをRemote Desktop接続して使うことが多くなってきた。当然、出先からはNotePCで接続するんだが、NotePCは日本語配列KBDで、居室のPCが英語配列になっているので、日本語変換がやりにくくて。。。


NotePCを英語配列KBDに載せ替えることも考えたんだけど、Remote Desktop接続時にKBD言語設定が今ひとつ安定しないようなので、居室PCのKBDを日本語配列のに変更することにした。つまり、仕事のKBD環境は全て日本語KBDで揃えることにした。


すると、どの日本語KBDを使うかがポイントになる。まさか、PCに付属で付いてきたKBDを使う訳が無い。HHKに代わるKBDを探し出すのだ!


先日、父親用のPCパーツを買うついでに、仕事用KBDをクレバリーで物色してきた。実はPCパーツ買う時間よりも、このKBD選びに時間かかっている。条件はテンキー無しの日本語配列。この条件にハマるKBDはひと通り試してみた。

まず、考えたのが、HHK日本語配列版。悪くはないんだけど、スペースキーが妙に短いのが気に入らないんだよね。



次に考えたのが、KBD好きなら外せない、東プレのRealforce。悪いところは特に無い。でも、色気が無い。真面目すぎるというか。それに、HHK同様にスペースキーが短め。

東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

昔好きだった、メカニカルスイッチのKBDも試してみた。メカニカル系といえばダイヤテックFILCOシリーズ。CHERRY製のメカニカルスイッチの青軸は少々固く、黒軸はちょっと重いかな。茶軸が一番良い感じ。


アーキサイト社のI-T Touch AS-KB91が、同じくCHERRY製の茶軸メカニカルスイッチを使っているんだけど、こっちの方が心持ち軽く感じて、非常に良い感じ。たぶん、裏面に金属板が貼ってあるからかもしれない。値段はFILCOと変わらないんだけど、結局このI-T Touchを買ってきた。

仕事場で使ってみると、非常に良い感じ。ただ、HHKと比べると、打鍵時の音は大きい。メカニカルスイッチだから仕方ない。それよりも日本語配列に慣れないとな。