文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

徒然

A5502Kはバグがあった。ソフト書き換えがニュースに出ている。著作権付データがコピーできてしまうらしい。うれしいバグのような気もする。薄謝付らしいので、来週にでもauショップに行ってみよう。

来週から確定申告が始まる。昨年は役所をたらい回しにされた。結局税務署に最初から行けよ!ということらしい。最低半日は仕事を休まねばならない。ついでに住基カードでも作ってみるか。特に利用できるサービスは無いのだが。

今年も確定申告サイトが動いているようなので、早速使ってみた。相変わらずのお役所仕事振りが目立つ。今年もPDFを作成して印刷するして捺印する。そのPDFに表示されるページが何故か上下反対になっている(プリンタの設定により、という訳の分からない言い訳が書いてある)。手書きの申告書が感圧式の複数ページつづりなので、ご丁寧に複数ページ印刷してくれる。PDFを全ページ印刷するとご丁寧に「控」ページも印刷してくれる。こういう仕様がお役所仕事の本領発揮。

昨年はすべての情報を入力して最後のPDF作成で応答が無くなった。今年は最後まで処理が終わっただけ良しとしよう。歩みは遅いが進歩はしている。この国の良いところは一度出来るようになれば、そこから後退することは無いところだ、と信じている。

結局役所内部では今までと全く同じように紙ベースで手作業で仕事が出来るようになっているようだ。こういう作業を合理化してしまうと人があまってしまうので、わざと複雑にしているとしか思えない。一般企業だと人が余ればクビ。役所はクビに出来ないのだろう。天国だなあ。

来年には電子申告も出来るようになるだろう。そのためには住基カードとカードリーダーが必要になるのだろう。