文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

Anker PowerPort Atom PD 1をゲット

Anker PowerPort Atom PD 1が発売になった、というニュースが流れたのでamazon.co.jpで注文してみた。

その翌日到着。いつになったら発売されるのか?やきもきしていたが、なんだかアッサリと手に入ってしまった。外箱はこんな感じ。

箱から出すと、取扱説明書と本体が。アッサリした感じ。写真だとサイズがわかりにくいが結構小さめ。これで30Wとは信じがたい。

袋から取り出すと、ポッテリした本体が出てくる。

ACコンセントは折りたためない。これ意外と邪魔ですが、折りたたみスペースを本体側に確保すると、サイズが大きくなるような気がする。なので、これで良いかも。強度も高そうだし。

DC側はUSB PD Type-Cが1個のみ。ちょっとノッペリしてサミシイのでステッカーを貼りたくなる。もしくは顔でも書きたくなる感じ。

早速Google Pixel 3 XLを充電してみた。ケーブルもAnkerのを利用。

30Wで高速充電。Pixelの表示だと残量50%から30分ぐらいで100%になるらしいが、充電状況を見ていると、もう少し短い時間で100%になりそうだ。

そして、大事なのは、Anker PowerPort Atom PD 1が充電中に暖かくならない!!!

ほんのり、少しだけ温かいかな?ぐらい。これがGaN素子のチカラか!?これはスゴイかもね。

 

追記:2019/02/26

既に売り切れになったらしい。次の入荷は4月末とか。そんなにUSB PD対応が必要だったのか?自分はGoogle Pixel 3XLを充電するのに小さいのが欲しかっただけなんだが。

横須賀ギター&ウクレレまつり

www.kurosawagakki.com

クロサワ楽器が横須賀ギター&ウクレレ祭りをやっているとTwitterで盛んに煽るので、土曜日の夕方に行ってきた。思ったよりも狭いスペースで、ギターの本数もそれほど多くはない。半分以上はアコギ。需要を考えればそうなるだろう。アコギを一通りみたが、Martin D-45 99万円が売れていたのには驚いた。スゲー。アコギで良さそうだったのは、Martin D-18 12万円の中古。これはヤバそうだった。弾いたらヤバイねえ。

それでも、せっかく来たので少し試奏してみようかと、赤いFender USAのストラトを試奏させてもらった。色は好み。指板はローズ。8万円台とお買い得。だが、弾いても、あんまり感動が無い。音抜けが悪い。湿った感じかな。Single Pickupでこの音は無いわなあ。値段相応だろう。当たりのFender Japanを探したほうが良さそうだ。すると、店員さんが「色にコダワリ無かったら、こちらを弾いてみて下さい」とサンバーストのメイプル指板のストラトを持ってきた。お値段は11万円。お約束の配色。弾いてみると、コレが!素晴らしい!良く鳴るし、良く抜ける。店員さん曰く「いわゆる当たり」のギターらしい。展示しているストラトを一通り弾いてみて、これがヤバイとのこと。

うむむ。これはヤバイねえ。ネックは軽いサテンフィニッシュで手触りが良い。もちろん中古だが目立つ傷や塗装の剥がれも無い。Good Conditionだ。うむむむ。悩むねえ。まあ、今日はギターを買いに来た訳じゃないので、大変心残りだが、サヨナラしてきた。横須賀ギター&ウクレレ祭りは明日まで。ストラト欲しい人は行ったほうが良いよ。

Sony Ear Duo XEA20は久しぶりのSony Quality

Sony Ear Duoを通勤時間に愛用している。外の音と音楽が両方共普通に聞こえる。画期的といって良い。Google Assistantも起動できて音声で情報やりとりできる。次世代感があって素晴らしいデバイスだ。

だが、しかし、これが壊れるんだな。肝心の通信や音楽再生は問題無いのだが、裏側の磁石はそうそうに剥がれ落ちてしまった。これは自分で両面テープで貼り直して使っている。そしたら、今度は表面のボードが剥がれて、防水用と思われるパッキンも外れてしまった。

もう、どうなっているの?とは思わない。これがSony Qualityなのだ。最近のSony製品はSony Qualityを克服したのか、めったなことでは壊れない。素晴らしい品質を持っている。しかし、以前のSony製品、特に攻めたコンセプトの商品は、ことごとく壊れた。だいたい保証期間内に2回ぐらい修理に出すのは普通のことだった。自分が愛用していた初期の頃のwalkmanは小さなネジがポロポロと外れて(鞄の底に小さなネジが落ちていて気づく)、最後にはwalkmanがバラバラになってしまうという、なんとも素晴らしい品質だった。

今回の不具合は接着剤の品質不良なのか、接着工程に不具合があるような気がする。接着の耐久性が低いんだろうなあ。

購入したヨドバシカメラ横浜店に行って修理カンターで修理に出してきた。もちろん保証範囲内。2週間ぐらいで修理完了することが多いとのこと。しばらくはイヤモニを使うかな。あ、Pixel 3XLはヘッドフォン端子が無いんだったねえ。アダプタ使うかな。

Anker PowerPort Atom PD 1は諦めてcheeroで良いかな

Anker PowerPort PD 1は売ってないようなので代替品を探してみた。探すと出てくるものだな。流石はamazon

 中華製に見えるが、cheeroは大阪の会社らしい。サイズも予想以上に小さい。43 x 43 x 38[mm]で55[g]。AC端子が畳めるので、実際にはAnkerより小さいかも。これでお値段が1,780円と破格に安い。Ankerと比べると激安。これって大丈夫?本当にUSB PDなの?

心配になったので、少し調べてみた。このブログにcheeroを評価した結果が出ていた。これを見る限りではUSB PDとして動作するようだ。

hanpenblog.com

Ankerを待たずに、コレで良いかなという気がしてきた。

Anker PowerPort Atom PD 1は発売中?

www.amazon.co.jp

Ankerが満を持して発売する?次世代パワー半導体素材「GaN」 (窒化ガリウム)を利用した超小型USB充電器しかもUSB PD対応のAnker PowerPort Atom PD 1は1月下旬から発売開始らしい。上記Amazonにもエントリーがあるので発売開始にはなったようだが、上記の通り、在庫ゼロとのこと。初期ロットは生産数が少ないのだろうか。

www.ankerjapan.com

Google Pixel 3 XLを使っているので充電器はPD対応が必須。だがPD対応の小型のが無くて困っている。待望のAtom PD 1なんだけど手に入らないんだよねえ。

愛車Z4号の定期点検

愛車Z4号を定期点検に出した。工場が予約で一杯だったので、予定よりも1ヶ月ほど遅れた。バッテリがヘタっていたので交換を進められた。純正バッテリーは良いお値段だが、素直に交換をお願いした。それ以外は問題なしとのこと。

点検の間、ちょっと別のクルマに浮気しそうになった、というか、そろそろ買い替えても良いかな、とか考えていた。BMW M2とかBMW M240とか。どちらもMT設定があって、愛車Z4号を買った店に程度の良い中古があったのだ。点検に出しに行く前に、その店に寄ってみたのだ。以前に担当してくれた人がいて、M2とM240を説明してくれた。M2はちょっと見た目がゴッツイというか、軽くヤンキーっぽい雰囲気で、ちょっと馴染めない感じ。それ以上に中古とはいえお値段が高い。対してM240はMTとATの両方の在庫があった。ATは赤いレザーシート、MTは走行距離が少ない上程度。こちらは買えないことは無いお値段。Z4号の下取りも予想以上だという。うむむ。まあ、即決はしないので、情報収集程度におさめておいた。

ただ、M2にしろM240にしろ、愛車Z4号ほどの迫力というか愛嬌は無いんだよねえ。特に運転席に座った時のスペシャル感が無い。エンジンかければスゴイんだろうけど、座っただけで「おぉっ」というのが無いんだな。

金曜日の夕方に受け取りに行ってきた。工場の前に鎮座するZ4号の姿はM2やM240とは比べ物にならないな。低い車体、ロングノーズ、ショートデッキ、直6NAエンジン、2シーター、オープン、RHT、意外と広いトランク。速くはないが、速そうな雰囲気が素敵だ。そう雰囲気なんだな。

と、点検に出して、愛車Z4号の良さを再確認した。もうしばらく乗り続けるかな。

Google Pixel 3 XL用のUSB PD対応モバイルバッテリー

Google PIxel 3XLは予想以上に良い感じ。特にカメラ性能は素晴らしい。サイズが大きいので邪魔だし重たいが、タブレットAmazon Kindleを持ち歩くことはなくなった。タブレットと比べると小さいが、なんとか事足りている。雑誌を読むのは辛いかな。

バッテリーの持ちは良い方だと思うが、利用時間が多い日は夜になるとバッテリーが切れる。バッテリーもヘタってくるので、そろそろモバイルバッテリーが必要になりそう。自宅にはモバイルバッテリーがゴロゴロしているが、どれもGoogle Pixel 3 XLには使えない。USB PDに対応していないからだ。

ydf.hatenablog.com

Google Pixel 3 XLにはUSB PD対応機器が必須。なのでモバイルバッテリーにもUSB PD対応が必要になる。Amazonで探しても対応機器は少ない。探すとUSB PD対応は以下のような感じ。Nintendo Swich対応機器らしい。小さめだとこれぐらい。

 USB PD対応モバイルバッテリーはもう少し待たなければならないのかもね。大容量じゃなくて、Google Pixel 3 XLを充電一回分ぐらいで、小さくて軽いのが欲しいなあ。