文書生活 : TEXT LIFE

文書のある生活

自宅PC環境を改善したい

自宅PC環境を改善したい。最後に改善してからずいぶん時間がたっているし。今更PCの時代ではないのでTabletでも追加するかな。

 

Windows Note PC

唯一のWindows Note PCはワイフのNote PC。買ったのは5年前。

ydf.hatenablog.com

 

Desktop PC

自作のDesktopは6年前。CPUはCore i7 860だった。

ydf.hatenablog.com

 

Macbook

mac環境はitunesのメインになっているのが8年前。macbook airは4年前だ。

ydf.hatenablog.com

ydf.hatenablog.com

 

iPad

iPad Airは2年前。持ち歩くにはちょっと重たいし、カバンに入れるにはちょっと大きい。なので自宅のベッドで使うだけになっている。Amazon Primeで映画をみるか、Kindleで買った雑誌を読むだけだ。ちょっと勿体無い使い方だ。というか、iPad Air使いにくい。

ydf.hatenablog.com

 

寒い日

折角の週末だが寒くて遊ぶ気分にならない。自宅でグダグダ過ごしている。無駄な時間だな。暖かければ釣りに行きたかったな。

作りかけのコートもそのままで放置中。もう夕方だけど食事もまともにしてなかったな。まあ、お腹も減らないので良しとしよう。

ヨドバシのポイントが3万円分ぐらいあるので、使いみちを考えてみたり、アマゾンをブラブラしたり、YouTubeを見たりしています。

お買い物

昼前から一人で買い物に。上野に出るつもりが電車を乗り間違えて池袋に出てしまった。お昼を夢民でカレーを食べようとスマホで調べると閉店していた。夢民の新宿店、高田馬場店も閉店していて、現在やっている夢民はダイバーシティのフードコートのみだと。なんとも残念だ。夢民の代わりにカレーを食べようとスマホで探すと「もうやんカレー」の評判が良さそうなので、行列に並んで食べてみたが食べる価値は無い。店内は狭いし混んでいて落ち着かない。何しろ肝心のカレーが美味しくない。味が濃すぎる、豚バラ肉のカレーなんだけど豚バラ肉は煮こまれてない、ライスも美味しくない。早々に食べて退散した。

その後、池袋のSANSUIでルアーを買い足した。SHIMANOふわとろ35D-Fの別カラー、Jackson PYクランク、HMKL Zagger、謎の海老名製のバルサプラグを買ってきた。PYクランクを売っているのを初めてみた。Youtubeで見ると良い感じのルアーだ。が、またJacksonのYoutubeにはめられた(笑)のかも。


エリアトラウト、初心者でも簡単に釣れるクランク!【ジャクソン】【PYクランク】

それにしても何故に池袋は冴えない雰囲気なんだろうか。池袋は昔からあんまり好きになれない。同じように冴えない新宿は大好きなんだけどな。

山手線で日暮里に移動。カレーの口直しに羽二重団子でおしるこを頂く。いつものボタン屋でコートのボタンを買う。このボタン屋は良いモノを置いているが、アンティークなので数が揃わないのが難点。後はトマトでシャツ用の生地、春用コートの裏地を物色するが、決め手に欠けて何も買わず。

上野に移動して、再びSANSUIでルアーを物色しようとしたが先客がいてルアーが見られないので、酒悦で茎ワカメを買って、ルノアールでコーヒーでも飲みながら一休み。SANSUIの閉店30分前に行ったが、まだ先客が居たがようやく会計することろだった。HeddonのBaby Torpedo、Della Mucho、樹脂製のスプーンなどを買ってみた。樹脂製スプーンは一つ持っているが、面白い動きをする。沈むスピードが遅くて動きもスロー。ちゃんと使えば釣果が出そうな気がしている。Della Muchoは何か良さそうな気がするが、そういう勘があたったことが無い。

SANSUIでセールになっていたFeather Top Drover Coatが良い感じでしたがサイズが合わなかったので買えず。オイルド・コットンの生地が良い感じの超ロングコートが\20,000の超お買い得。元々はハンティング用らしい。

御徒町の服屋をたいして見ることもなく帰路。

復活Kodak EKTACHROME?

dc.watch.impress.co.jp

EKTACHROMEで青空を撮れば"Kodak Blue"になる。

今ならデジカメで撮ってPhotoshopで補正すれば好いし、Film Simulator SWもある。今更フィルムは必要ないと思うんですが。

フィルム写真人気の再燃とか、チェキ人気とか、今ひとつ信じられないが、アナログ体験が全く無い人には新鮮なデバイスと感じるのだろうか。写真が発明された時のような絵画表現の一手段として考えているのだろうか?

自分はもう一度アナログ写真に戻ろうとは思わない。フィルム代、現像代、プリント代もデジカメが普及した現在では高価すぎる。

正月休み

年明けの3日間は有休にして01/09までお休みを頂いている。昨日釣りに行っただけでダラダラと過ごしております。TVでケイゾク、SPECを見たり、綿入りコートを作ったりしています。行きたいところもあるんですが、まあ、ダラダラするもよしと。

釣行記:釣初めのリヴァスポット早戸で幸先良い

年末は遅くまで仕事場に居たので、年始は三連休までお休みを頂いた。自宅でヌクヌクしていようかと思ったが、釣初めにリヴァスポット早戸へ行ってきた。

気温は低めで鳥屋のコンビニに立ち寄った時点で氷点下以下。リヴァスポット早戸へ向かう道も霜でキラキラ反射している。滑りはしないが要注意。

6時過ぎに現地到着。タックルは自宅でセッティングしてきた。暗い中で2017年の釣初め開始。年初のルアーはSHIMANOふわとろ35D-Fストロベリーオーレ。幸先良く一投目から連続ヒット。素晴らしい釣初めになった。連続ヒットの締めは大型のブラウン・トラウト。ふわとろをガッツリくわえ込んでフックを外すのに時間がかかった。

気温が低いのでロッドのガイドが凍りついてラインが出なくなった。特にPEラインとショックリーダーの結び目が特にひかかった。今回はPEとリーダーはトリプルサージェントノットで結んで釣用アロンアルファのソフトタイプで接着している。これは良い感じでした。ショックリーダーとスナップはパロマーノットで結んでいる。

年末年始の期間に特別放流があったからか、区画ごとの魚の数はだいぶ増えている。イトウを放流してたが、イトウらしき姿は分からない。雨が降らないので水量が減ったみたい。川底は落ち葉の堆積が多いので、ボトムを狙うとルアーに落ち葉が引っ掛かり、外すのが面倒だった。

明るくなってきてからはJacksonのボトムマジックの白っぽいカラーが好反応。ポツポツと25尾ぐらい釣ったが、10時過ぎぐらいから反応が鈍ってきた。以降、午後の放流があっても反応が鈍いまま。周囲も同じような感じで鈍い。ふわとろとボトムマジックで交互に攻めてみた。主に使ったのはこの二種類のルアーでカラーローテーションして、トータルで35尾で納竿とした。

Japan Fishing Show 2017に向けて新製品

パシフィコ横浜で開催されるJapan Fishing Show 2017に向けて新製品が色々と発表になっています。一般の人も行けるのですが、入場料が有料です。当日券は\1,300、前売り券は\1,100、小中学生は無料。釣り人口を増やしたいならば無料にした方が良いと思います(モーターショウなども同様に)。

www.fishingshow.jp

最近はリール、特にベイトリールに興味があるので、ベイト・フィネス用のリールの新製品をピックアップしてみます。

 

話題になっているのは趣味性も高いカルカッタ・コンクエストのベイト・フィネス版。発売予定は2017年の2月。

fishing.shimano.co.jp

モノとしてカッコイイ。このリールならロッドはガングリップにしたいところ。smithのsuper strikeとか似合いそう。BASS用ですが。

スーパーストライク製品情報

トラウト用のベイト・ロッドはガングリップは無いので、この丸型のリールが似合うかどうか微妙なところ。smithのバスの管理釣り場用ロッドとかを流用するのがベターかな。

B-AREA FUN

 

個人的にはコッチの方に注目しています。スコーピオンのベイト・フィネス版。発売は2017年5月。

fishing.shimano.co.jp

DCブレーキを搭載したスコーピオンも新発売になります。こちらはアルデバランBFSと同じマグネットブレーキを搭載しいている模様。たぶん位置付けは、カルカッタ・コンクエストBFS > アルデバランBFS XG > スコーピオンBFSなんじゃないかと。DAIWAでいうところのアルファス・エアかな。

丸型リールはキライではないが、似合うロッドがないので、次買うリールはアルデバランBFS XGのギア比5.8のやつかな。DAIWA SS AIRも良いけどHigh Gearedなので自分の釣り方だと使いにくい。スコーピオンBFSのギア比6.2も良さそう。ブレーキ性能がアルデバランと同じならコッチでも良いかも。Japan Fishing Showで展示されるなら、実物を確認してみたいです。